ライカMマウントレンズ→ニコンZマウントボディのAF対応アダプタ「TECHART TZM-02」が正式発表された模様。ソニーE版と同じく筐体がコンパクトとなり、全体的にすっきりとした外観となりましたね。
- TECHART オフィシャルストア
- 399.00ドル
- 1月下旬発送予定
- 4つの小型モーターによる高速フォーカス
- 重いレンズに対応(500g)
- 下に突出しないデザイン
- 加工技術の向上により小型化を実現
- 全てのFX/DX Zカメラに対応
- USB経由のアップデートに対応
- ボディ内3軸手振れ補正に対応
- AF-C / AF-Sに対応
- 追加のマウントアダプターで様々なマウントのレンズを装着可能
- 無限遠ロックのあるレンズには非対応
焦点工房が示唆していた新しいMマウントレンズアダプターが登場しましたね。従来品と比べて対応するレンズ重量、AF速度、ファームウェアアップデート方法など全体的に改善が見られ、特にアダプターサイズが小さくなっている点が魅力的に見えます。今のところ国内での取り扱い開始は確認できませんが、近いうちに焦点工房がアナウンスするかもしれません。
TZM-02(簡易検索) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
マウントアダプター関連記事
- 焦点工房がFringer FR-FTX2 富士フイルムX用FマウントレンズAFアダプターの取り扱い開始
- MegadapがETZ21 Pro用の最新ファームウェア Ver1.26を公開
- 焦点工房がFringer FR-NZ2 Zカメラ用EFレンズAFアダプターの取り扱い開始
- 焦点工房がMegadap ETZ21 Proの販売を開始
- 防塵防滴仕様のFringer EF-FX Pro III 正式発表
- MegadapがETZ21を実質的にPro版へアップグレードするファームウェアを公開
- Amazon prime day カメラ関連の注目商品まとめ【2023.7】
- 焦点工房が距離計連動型レンズアダプター「SHOTEN R50シリーズ」を販売開始
- Megadapが「ETZ21 Pro」のリリースを予告
- ここ最近のAFレンズアダプターに関するファームウェア更新情報