ニコンが一眼レフ用交換レンズ「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR」のファームウェアアップデートを公開しました。
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR ファームウェア
? オートフォーカスのレンズ駆動による振動を低減しました。
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR のファームウェアをバージョンアップできるカメラは以下のとおりです。
??D6、D5、D850、D780、D500、D7500、D3500 、D3400
※?上記以外のカメラでは AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR のファームウェアのバージョンアップができません。
※?ファームウェアのバージョンアップは、ニコンサービス機関でも承っております。
現状でレンズ駆動の振動が気にならない場合は特に適用する必要無さそうですが、低減できるならするに越したことは無いかもしれません。動画撮影時は気になるポイントとなるのでしょうか?
ただし、D810やD750・D4Sなど古いカメラではファームウェアアップデートが出来ない模様。EXPEED 5以上の機種が対象かと思いきやD3400がリストに記載されているのが謎。また、レンズアダプターFTZ経由でZカメラを使ったファームウェアアップデートも出来ないようですね。
対象ボディが無い場合はサービスセンターでバージョンアップするのが無難。しかし、知人やカメラ専門店でボディを貸してもらってアップデートするという手もありそう。
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRの最新情報を集めるページはコチラ
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
バヨネットフード HB-78 | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
レンズセミソフトケースCL-M2 | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
レンズキャップ77mmLC-77(スプリング式) | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
AF-S TELECONVERTER TC-20E III | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
AF-S TELECONVERTER TC-14E III | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
関連記事
サイト案内情報
ニコン関連記事
- 多くの人が長く使い続けることができるカメラ|Nikon Z5II
- 「OM-5 Mark II」と「Z50II」の外観やスペックの違い
- ニコンから6100万画素センサーモデルが登場する可能性はない?
- ニコンがD780用ファームウェアVer1.20を配信開始
- ニコン D6用ファームウェアアップデート Ver1.70 配信開始
- ニコン「Z f プレミアムエクステリア張替サービス」終了のお知らせ
- 機能的でエントリーモデルのベストバイ|Z5II
- ニコン Z8用ファームウェアVer3.01 配信開始
- 見慣れた結果だが低価格で高画質|Nikon Z5II
- 「Z5II」と「EOS R6 Mark II」の外観やスペックの違い
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。