ニコンが「Z 7II」「Z 6II」用の最新ファームウェアアップデート「Ver 1.60」を公開。赤色画面表示・画面枠表示・動画撮影中の赤枠表示などに対応する模様。
??[カスタムメニュー]に以下の機能を追加しました。
-?d9[Lv に撮影設定を反映]の[する]に[フラッシュ使用時を含む]と[フラッシュ使用時を含まない]を追加
-?d10[赤色画面表示]を追加
-?d11[画面枠表示]を追加
-?g7[動画撮影中の赤枠表示]を追加
??[セットアップメニュー]に[ファインダー表示サイズ(静止画 Lv)]を追加しました。
??モニターモードの[ファインダー優先]を[ファインダー優先 1]と[ファインダー優先 2]の二種類に変更しました。
??以下の不具合を修正しました。
-?フラッシュを発光して静止画を撮影したとき、画像の一部が暗くなる場合がある。
-?ファインダーを使用してインターバルタイマー撮影、或いはフォーカスシフト撮影を行ったとき、OKボタンによる中断ができない場合がある。
-?[カスタムメニュー]>[フォーカスリングの角度設定]を[ノンリニア]以外に設定している場合、[カスタムメニュー]>[AF 設定時のフォーカスリング操作]の設定が[無効]でも、フォーカスリングを操作するとピント位置が移動する。??リモートグリップ MC-N10 に対応しました。
| Nikon Z 7II | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
| Nikon Z 6II | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
| Z 6II 24-70 レンズキット | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
ニコン関連記事
- 静止画と動画の両方で優れた性能|NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR
- 汎用性が際立つ便利なレンズ|NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR レンズレビューVol.5 ボケ編
- NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7 レンズレビューVol.4 諸収差編
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR レンズレビューVol.4 諸収差編
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR レンズレビューVol.3 遠景解像編
- 文句なしの五つ星レンズだが高価|NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II
- NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7 レンズレビューVol.3 解像チャート編
- ニコンはNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S II を数か月中に発表する?
- ニコン「Z5II Ver1.02」「Z50II Ver1.03」最新ファームウェア配信開始