富士フイルムが「X-T4」「X-T3」「X-T30」「X100V」の最新ファームウェアを公開。いずれのカメラもいくつかの不具合に対応する修正ファームウェアとなっている模様。
- Ver.3.00のアップデート後にカメラの電源をONすると、レンズの繰り出し位置が至近位置(Near端)で停止する現象を修正しました。
 - Ver.3.00のアップデート後にカメラの電源をONすると、稀に「FUJIFILM Camera Remote」のペアリング登録画面が表示されて「OK」ボタンを押下するとフリーズする。もしくは「BACK」ボタンを押下したときは再びペアリング登録画面が表示されてしまい次画面に遷移できない現象を修正しました。
 
- Ver.2.00のアップデート後に以下の撮影条件でフリーズする現象を修正しました。
 
・ドライブモード:ADV
・画質モード:FINE+RAWまたはNORMAL+RAW- その他軽微な不具合を修正しました。
 
- Ver.5.00のアップデート後に以下の撮影条件でフリーズする現象を修正しました。
 
・ドライブモード:ADV
・画質モード:FINE+RAWまたはNORMAL+RAW- その他軽微な不具合を修正しました。
 
- Ver.2.00のアップデート後に「シーン選択」の選択画面に表示されるサンプル画像が異常表示になる現象を修正しました。
 - その他軽微な不具合を修正しました。
 
| FUJIFILM X100V シルバー | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| キタムラで中古在庫を探す  | 
|||
| FUJIFILM X100V ブラック | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| キタムラで中古在庫を探す  | 
|||
関連記事
- 「X-T30 III」と「X-T30 II」の外観やスペックの違い 2025年10月31日
 - DPReviewがXC13-33mmF3.5-6.3 OISのサンプルギャラリーを公開 2025年10月27日
 - SmallRigがX-T30 III用ケース・グリップ・ケージを販売開始 2025年10月24日
 - 富士フイルムのシステム入門機として魅力的な選択肢|X-T30 III 2025年10月24日
 - 革新的ではないが魅力的な選択肢|FUJIFILM X-T30 III 2025年10月23日
 - 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 OIS 最新情報まとめ 2025年10月23日
 - 富士フイルム FUJIFILM X-T30 III 正式発表&最新情報まとめ 2025年10月23日
 - 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 OIS のスペック情報 2025年10月23日
 - 富士フイルムが10月23日にXシリーズ新製品発表を予告 2025年10月20日
 - 富士フイルムGFXレンズをHasselblad CFV 100Cで利用するアダプターのプロトタイプ 2025年10月20日