富士フイルムが「X-T4」「X-T3」「X-T30」「X100V」の最新ファームウェアを公開。いずれのカメラもいくつかの不具合に対応する修正ファームウェアとなっている模様。
- Ver.3.00のアップデート後にカメラの電源をONすると、レンズの繰り出し位置が至近位置(Near端)で停止する現象を修正しました。
- Ver.3.00のアップデート後にカメラの電源をONすると、稀に「FUJIFILM Camera Remote」のペアリング登録画面が表示されて「OK」ボタンを押下するとフリーズする。もしくは「BACK」ボタンを押下したときは再びペアリング登録画面が表示されてしまい次画面に遷移できない現象を修正しました。
- Ver.2.00のアップデート後に以下の撮影条件でフリーズする現象を修正しました。
・ドライブモード:ADV
・画質モード:FINE+RAWまたはNORMAL+RAW- その他軽微な不具合を修正しました。
- Ver.5.00のアップデート後に以下の撮影条件でフリーズする現象を修正しました。
・ドライブモード:ADV
・画質モード:FINE+RAWまたはNORMAL+RAW- その他軽微な不具合を修正しました。
- Ver.2.00のアップデート後に「シーン選択」の選択画面に表示されるサンプル画像が異常表示になる現象を修正しました。
- その他軽微な不具合を修正しました。
FUJIFILM X100V シルバー | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
FUJIFILM X100V ブラック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
関連記事
- レンジファインダースタイルとしては優れた選択肢|FUJIFILM X-E5 2025年7月31日
- ライカMに近い体験を手軽に味わえる唯一のカメラ|FUJIFILM X-E5 2025年7月27日
- 富士フイルムがX half用 最新ファームウェア配信開始 2025年7月22日
- 富士フイルムがX-T5やX-T50などの無線通信時のセキュリティ強化FWを配信開始 2025年7月22日
- 優れた光学性能と高速AF|XF23mmF2.8 R WR 2025年7月20日
- 高解像の長所はISO1600まで|FUJIFILM X-E5 2025年7月16日
- 巻き上げレバーでJPEGを撮るカメラが849ドル|FUJIFILM X half 2025年7月15日
- 富士フイルムGFレンズをニコンZカメラと組み合わせたアダプターの画像 2025年7月12日
- 富士フイルムはFUJIFILM X-T30IIの後継モデルを発表する? 2025年7月10日
- スマートフォンの完璧さに物足りなさを感じる人向け|FUJIFILM X half 2025年7月7日