Sony Alpha Rumorsがフランスのメディア「Phototrend」によるタムロンへのインタビュー記事をピックアップしています。
スポンサーリンク
広角ズームの次はいよいよ望遠か?
フランスのメディアサイトによるタムロンインタビューで以下のような発言があった。
- ハイブリッド戦略(ミラーレス?)に基づき、既に28-75mm F2.8をリリースし、次に17-28mm F2.8の開発を発表した。そして我々は望遠ズーム域もカバーしなければならない。3本で17mmから望遠域までカバーするだろう。
- 手ぶれ補正を備えたレンズ設計や、ハイクオリティでSPシリーズような単焦点レンズも検討しておりやるべきことはたくさんある。ミラーレス市場は成長しているが、まだそれを補う十分な製品が揃っていない。我々の戦略は高水準のレンズを日々成長する市場に提供することだ。
とのこと。
100-400mmや大口径望遠ズームが登場するのではないか、と言う噂が以前から出回っていましたがF2.8ズーム「17-28mm、28-75mm」のセットとしてリリースされそうですね。一眼レフ用に「35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD」と言ったコンパクトなレンズが開発発表されたのでFEマウント用レンズも期待したいところ。
ちなみに「17-28mm F/2.8 Di III RXD」は海外で800ユーロと28-75mm F2.8に近い価格設定になりそうとのこと。まだ確定ではありませんが、非常にお手頃価格な大口径広角ズームとなりそうですね。
スポンサーリンク
サイト案内情報
タムロンレンズ関連記事
- タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 ニコンZマウント 正式発表
- 高い実用性を備えたオールインワンレンズ|18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD Z-mount
- 妥協点もあるが小型軽量で高性能|16-30mm F2.8 Di III VXD G2
- タムロン 25-200mm F2.8-5.6 G2 開発発表
- タムロン「28-70mm F2」「25-200mm F2.8-5.6」「25-100mm F2.8」光学系の特許出願
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.6 周辺減光・逆光編
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.5 ボケ編
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.4 諸収差編
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.3 遠景解像編
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.2 解像チャート編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。