1月24日に発表と噂されているオリンパスのミラーレス「OM-D E-M1X」は国内でも1月24日に発表会があるようです。
スポンサーリンク
国内関係者にも招待状が配布されている?
ふーんっ100周年の記念モデルはこれかな。 pic.twitter.com/cGUkNpyRsN
— 田中希美男 (@thisistanaka) January 9, 2019
画像を見る限りでは1月24日・1月26日と書かれていますね。24日が発表会で26日が場所を変えて説明会のようです。
以前に公開されたティザー動画と併せて100周年記念モデルのOM-Dで間違い無さそうですね。
あとは噂されているスペックが本当なのか気になるところですね。手振れ補正はシンクロで7.5段なのか?手持ちハイレゾはレンズが限定されるのか?新型センサーなのか?AF性能はどれほどか?などなど…。
あとはやっぱり価格ですかね。LUMIX Sシリーズの発売やNIKKOR Z 14-30mm F4も控えているので2019年春の出費はデカそうだ…。
従来のE-M1Xに関するスペック噂情報
- OM-D E-M1X
- 2000万画素センサー(非グローバルシャッター)
- 18fps連写
- 手振れ補正 7.5段
- 二つのTruePic VIIIプロセッサー
- E-M1 Mark II比で2倍の処理速度
- 被写体に対応するフレームへ自動変化するAF
- 144.37×146.765×75.345mm
- 手持ちハイレゾショット 8000万画素 1/60秒
- 野生動物とスポーツに焦点を当てたカメラ
- バッテリーはE-M1 Mark IIと同じ
- ライブ電子NDフィルター
- 大きな電子ビューファインダー
- 3,000ドルに近い価格設定
- 2019年1月発表
・E-M1X
・2本の望遠ズーム
・1本の広角ズーム
・スピードライト
・双眼鏡 - 2019年2月発売
オリンパス100周年記念モデルに関する情報を収集しているページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
オリンパス関連記事
- OM SYSTEM OM-3 の製品画像とスペックシートのフライング情報
- OM SYSTEM 新製品 OM-3とレンズ3本のプレスリリースに関するリーク情報
- OM SYSTEM OM-3のリーク画像と価格情報
- OM SYSTEM OM-3は1,999ユーロになる?
- OM SYSTEM OM-3 最新情報まとめ
- OM-3はでは小さな新機能と改善したAFを実装している?
- OM SYSTEM OM-3 は2月末に発売となり価格は1500 or 2000ドルになる?
- OM SYSTEMが野鳥撮影におすすめのカメラ・レンズの10%オフクーポンを配布中
- OM SYSTEM OM-3(仮)と新レンズに関する噂のまとめ
- OM SYSTEMがウェブサイトを刷新、動画内にさりげなく新製品を入れる
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。