SIGMAの情報 SIGMAレンズ カメラ レンズ 特許情報

シグマ「17mm F4」「15mm F4」「17mm F2.8」光学系の特許出願

2024年5月9日付けでシグマの気になる特許出願が公開。パラメータとレンズ構成を見る限りでは「17mm F4 DG DN」用に見えますが、実施例の中には「15mm F4」「17mm F2.8」を想定したような光学系も掲載。

概要

  • 【公開番号】P2024062005
  • 【公開日】2024-05-09
  • 【発明の名称】結像光学系
  • 【出願日】2022-10-24
  • 【出願人】
    【識別番号】000131326
    【氏名又は名称】株式会社シグマ
  • 【課題】ミラーレス一眼カメラに好適な小型の超広角レンズに適用可能な結像光学系を提供する。
  • 【背景技術】
    【0002】
    近年のレンズ交換式カメラは、ミラーレス一眼カメラが主流となり、従来の主流であった一眼レフカメラからミラーが取り除かれたことで、大型の撮影素子を使用しながらカメラボディの小型化がなされている。そのため、カメラボディに合わせて、撮影用レンズにおいても小型化が望まれている。
  • 【0003】
    またミラーが取り除かれたことで、撮影用レンズの最も像側の面から撮影素子までの距離、いわゆるバックフォーカスを従来の一眼レフカメラより短くすることが可能となった。これにより、特に焦点距離が短い超広角レンズは、焦点距離に対してバックフォーカスの確保が容易となったため、ミラーレス一眼カメラに適した撮影用レンズが望まれている。

実施例1

  • 焦点距離:16.98
  • F値:4.10
  • 画角:106.86
  • 像高:21.63
  • 全長:67.50

実施例3

  • 焦点距離:15.45
  • F値:4.11
  • 画角:113.13
  • 像高:21.63
  • 全長:67.50

実施例8

  • 焦点距離:17.50
  • F値:2.94
  • 画角:99.86
  • 像高:21.63
  • 全長:72.00

とのこと。
パラメータと光学系を見る限りでは「17mm F4 DG DN」用でしょうか。開放F値を抑えて小型軽量な広角レンズを意識しているようです。中はには「15mm F4」「17mm F2.8」と言った光学系の実施例もありますが、最終的には17mm F4を採用した模様。17mm F2.8は収差図を見ると球面収差が補正不足のように見えるので実現が難しかったのかもしれません。

私はライカLマウント用を購入。歪曲収差や周辺減光は未補正RAWで目立ちますが、小型軽量で光学性能が良好と感じています。I Seriesは接写時にパフォーマンスが低下するレンズが多いものの、このレンズは比較的良好な性能を維持。接写性能の高いレンズとして重宝する超広角。

シグマ 17mm F4 DG DN | Contemporary 最新情報まとめ

レンズの仕様

レンズの仕様
発売日 2023年4月21日 希望小売価格 97,900円
マウント E / L 最短撮影距離 0.12m
フォーマット フルサイズ 最大撮影倍率 1:3.6
焦点距離 17mm フィルター径 55mm
レンズ構成 8群9枚 手ぶれ補正 -
開放絞り F4 テレコン -
最小絞り F22 コーティング SMC
絞り羽根 7枚
サイズ・重量など
サイズ φ64.0×48.8mm 防塵防滴 簡易
重量 225g AF STM
その他
付属品
マグネット式メタルキャップ・フード

関連レンズ

関連記事

-SIGMAの情報, SIGMAレンズ, カメラ, レンズ, 特許情報
-,