スポンサーリンク
2019年8月1日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開されています。
- 【公開番号】特開2019-128526(P2019-128526A)
- 【公開日】令和1年8月1日(2019.8.1)
- 【発明の名称】光学系及びそれを有する撮像装置
- 【出願日】平成30年1月26日(2018.1.26)
- 【出願人】
【識別番号】000001007
【氏名又は名称】キヤノン株式会社- 【課題】 広画角で、しかも色収差を良好に補正し、画面全体にわたり高い光学性能を有する光学系を得ること。
例1 例2 例3 例4 焦点距離 18.50 20.50 20.50 12.40-23.64 F値 2.00 1.84 1.44 4.35-5.60 半画角 49.47 46.54 46.54 60.18-42.47 像高 21.64 21.64 21.64 21.64 全長 123.50 123.62 134.70 142.18-131.14 BF 35.64 36.21 36.81 36.14-52.29
バックフォーカスを見るとEFマウントとは微妙に干渉しそうですね、RFマウント用でしょうか?RFマウント用にしてはバックフォーカスが長い気もしますが…う~ん。
文献を確認すると、バックフォーカスを確保できるレトロフォーカスのレンズ構成で良好な色収差補正を実現するための技術と述べています。ですので、一眼レフを想定したものかもしれません。
ここ最近で様々な大口径広角レンズの特許出願を見てきましたが、今回は割と現実的な実施例が多いように感じます。(今までは20mm F1.4や18mm F1.4、14mm F1.8など極端なレンズが多かったです)
特に実施例4の12-24mm F4-5.6と思われるレンズは比較的手ごろな価格の超広角ズームレンズとなりそうですね。キヤノンの12mm始まりの広角ズームは(11mmですが)「EF11-24mm F4L USM」くらいですので、これは是非とも実現して欲しいところ。
参考:過去のキヤノン特許出願
- RFマウント用85mm F1.2・100mm F1.4・135mm F1.8の特許出願が公開される
- キヤノンはティルトシフト機能搭載ズームレンズを検討している?【特許情報】
- RF17-34mm F4-5.6と思われるキヤノンの特許出願が公開される【特許情報】
- キヤノンRFマウント用35mm・28mm・50mm F1.8と50mm F1.2の特許出願が公開
- キヤノンのRF/EFマウント用と思われる大口径広角単焦点レンズの特許出願が公開される
- キヤノンのRF15-35mm F2.8やRF15-35mm F4と思われる特許出願が公開される
- キヤノンRFマウント用と思われる魚眼ズーム8-15mm F3.5-4.5の特許出願が公開される
サイト案内情報
特許関連記事
- オリンパスのデュアルピクセルAF・クアッドピクセルAFに関する特許出願
- オリンパスの積層型撮像デバイスを使った部分的高速フレームレートに関する特許出願
- キヤノンのグリップスタイルなレンズ交換式カメラボディに関する追加情報
- キヤノンのグリップスタイルのレンズ交換式カメラ(EOS Mマウント?)に関する特許出願
- シグマ「28-200mm F3.5-5.6 DG」と思われる特許出願
- キヤノンの一眼レフ用エクステンダーに関する特許出願
- コシナ「NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM」用の特許出願
- キヤノンの変倍テレコンバージョンレンズを想定したかのような特許出願
- シグマ「28-100mm F2.8-4・20-80mmF4」を含むDG DNシリーズと思われる特許出願
- キヤノン「RF30-130mm F2.8・30-110mm F2.8・40-150mm F2.8」を想定したような特許出願
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |