SmallRigがOMデジタル「OM SYSTEM OM-1」用のカメラケージ予約販売を開始しました。動画ユーザー向けのケージとなっており、静止画ユーザーが使うと少し不便と感じるかもしれません。
SmallRig OM SYSTEM OM-1 専用カメラケージ 3948
- カメラグリップ感を保持し、一体型のハーフケージ設計
- 軽量化デザイン、重量120g
- 複数のマウント付き、1/4"-20ネジ穴、ARRI位置決め穴、コールドシュー、NATOレール、様々な撮影シーンに対応
- 底部にArcaのクイックリリースを内蔵し、DJI RS 2 / RSC 2スタビライザーにそのまま装着可能
- 本体ボタンを妨げない
- 底部にスパナを内蔵し、使用感アップ
対応モデル
- OM SYSTEM OM-1
- Olympus OM-D E-M1 Mark II
- Olympus OM-D E-M1 Mark III
E-M1 Mark II / E-M1 Mark III使用の場合ケーブルクランプ2809にはご利用いただけません
2.ケーブルクリップとサイドハンドルは一緒に使用できません
とのこと。
どちらかと言えば動画向けのカメラケージであり、静止画用と比べるとサイズが大きく、やや高価なケージとなっています。静止画向けデザインのカメラプレートが今後SmallRigから登場するのかは不明。SmallRigのこのプレートはE-M1 Mark IIIやMark IIとも互換性があります。逆に言えば、グリップ部さえ無ければ、過去のカメラプレートを共有できるかもしれませんね。
OM-1 ボディ | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
|||
OM-1 12-100mmキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
|||
OM-1 12-40mm F2.8 PRO II キット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
関連レンズ
関連記事
- 「LUMIX G9 PRO II」と「OM SYSTEM OM-1」の外観やスペックの違い
- OM SYSTEM OM-1 12-100mm F4.0 PROキットが生産完了
- パナソニックLUMIX GH7とOM SYSTEM OM-1の新ファームウェアに関する噂
- OMデジタルがOM-1用のDシフト撮影と動画AFの安定性向上ファームウェアを公開
- OMデジタルがOM-1用のファームウェアVer1.4を公開
- OMデジタルがOM-1 12-40mm F2.8 II キットの販売開始とキャッシュバックキャンペーンを告知
- DPReviewがOMデジタルのサンプルギャラリーを公開
- 旅行におススメのベストカメラはFUJIFILM X-T5【2022】
- OMデジタルがOM-1用のC-AF性能向上ファームウェアVer1.3を公開
- OM SYSTEM OM-1の被写体検出とC-AF+TRは分けて使うのがおすすめ