富士フイルムが10月15日に正式発表したAPS-C Xシリーズ「X-S10」及び対応レンズ「XF10-24mmF4 R OIS WR」の予約販売が開始されました。カメラのキタムラにて「¥118,800 (税込) 」「¥116,820(税込)」での出品を確認済み。
FUJIFILM X-S10
- 2020年11月19日発売予定
- 2020年10月20日予約開始
- カメラのキタムラ
・ボディ:¥118,800 (税込)
・15-45キット:¥128,700 (税込)
・Wズームキット:¥148,500 (税込)
・18-55キット:¥168,300 (税込) - プレスリリース
- 商品ページ
- 仕様表
- デジカメwatch
- DPReview
ーイニシャルレビュー
ーハンズオン(訳)
ーサンプルギャラリー - PhotographyBlog
- The Phoblographer
- データベース
- 「X-S10」と「X-T30」の外観やスペックの違い
- 「X-S10」と「X-T4」の外観やスペックの違い
特徴
- X-Trans CMOS IV
- X-Processor 4
- 5軸5段 ボディ内手ぶれ補正(最大6段分)
- SD UHS-I
- フラッシュ内蔵
- ISO 160~12800
- 0.39型236万ドットOLEDファインダー
- 3.0型104万 TFTカラー液晶バリアングルモニタ
- 4K 30p 200Mbps UHD/DCI 連続30分
- Full HD 240p 200Mbps 連続30分
- クラシックネガ・ETERNAブリーチバイパス
- 全てが最適化されたAUTOモード
- USB3.2・HDMI D・3.5mmマイク端子
- 126×85.1×65.4mm
- 465g
- 11月発売予定
- 999ドル
FUJIFILM X-S10 | |||
---|---|---|---|
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
FUJIFILM X-S10/XC15-45mm | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
FUJIFILM X-S10/XC15-45mm/XC50-230mm | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
FUJIFILM X-S10/XF18-55mm | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
XF10-24mmF4 R OIS WR
特徴
- 光学設計は継承・ビルドクオリティを向上
- 光学手ぶれ補正が1段分改善
- X-T4との組み合わせで6.5段分の補正効果
- F値表示型の絞りリング
- 防塵防滴
- 2020年11月発売予定
XF10-24mm F4 R OIS WR | |||
---|---|---|---|
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
型番 | フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS WR | |
レンズ構成 | 10群14枚 (非球面レンズ4枚、EDレンズ4枚) | |
焦点距離 | f=10-24mm (15-36mm相当) | |
画角 | 110°-61.2° | |
最大口径比(開放絞り) | F4.0 | |
最小絞り | F22 | |
絞り形式 | ||
羽根枚数 | 7枚 | |
ステップ段差 | 1/3ステップ(全16段) | |
最短撮影距離 | 24cm | |
最大撮影倍率 | 0.16倍 | |
外形寸法:最大径×長さ*1(約) | ø77.6mm×87mm | |
質量*2(約) | 385g | |
フィルターサイズ | ø72mm |
レンズロードマップ・その他
メモ
- XF70-300mmF4-5.6
ー×1.4・×2.0テレコン対応
ー2021年登場 - XF18mm F1.4
ー2021年登場
ー画質重視の設計
ー歪曲なし、フレーム全体がシャープ - XF27mm F2.8 IIの情報は無し
ーFuji RumorsによるとX-E4と共に2021年に登場するらしい - X-T3 FW 4.0
ーー7EV AF
ーより高速なAF
ーインテリジェント 顔/瞳AF
-10月末公開予定
X Summit OMIYA
サイト案内情報
X-S10関連記事
- 富士フイルム「X-E4」と「X-S10」の外観やスペックの違い
- 富士フイルム「X-S10」は絶対的にお買い得なカメラ
- 富士フイルム「X-S10」は低価格ながらハイスペックで強くおススメできるミラーレス
- 富士フイルム「X-S10」徹底レビュー 完全版
- 富士フイルムがX-S10用ファームウェアアップデート「Ver.1.02」を公開
- 富士フイルム「X-S10」徹底レビュー AF・MF編
- 富士フイルム「X-S10」徹底レビュー 連写・ドライブ編
- 富士フイルム「X-S10」は幅広い層におススメしやすいカメラ
- 富士フイルム「X-S10」徹底レビュー JPEG画質編
- 富士フイルム「X-S10」徹底レビュー フイルムシミュレーション編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |