ニコンの一眼レフ用レンズ「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」が値下がり傾向にあります。買い方次第ですが6万円ちょいで入手可能なところまで来ている模様。
「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」は2017年に登場したニコンFマウント用の望遠ズームです。ステッピングモーターと電磁絞りを採用しており、Fマウントの中では比較的新しいEタイプのレンズ。私もZ 7と組み合わせて使っていました。手ごろな価格の望遠ズームが登場しないZシステムに装着するレンズとして検討している人も多いのではないでしょうか?アダプター経由で全長は長くなってしまうものの、まずまず良好な光学性能とAF性能を備えており、面白い選択肢になると思います。
ここ最近は6万円後半から7万円台だったものの、今年の8月から9月にかけて急速に値を下げているように見えます。楽天市場やYahoo!ショッピングなど、日時によってポイント付与率が高くなるショッピングモールでは実質的に6万円を切る可能性がありそうですね。(価格コムの最安値も6万円前半)
AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
バヨネットフード HB-82 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
価格情報
- パナソニックがLUMIX S5 II キャッシュバックキャンペーンの受け取り期間を延長
- Amazonタームセール祭り カメラ関連の注目商品まとめ【2023.2】
- シグマ 85mm F1.4 DG DNが9万円ちょっとまでプライスダウン
- ソニー ZV-1F 30歳以下限定キャッシュバックキャンペーン【2023】
- ソニーがEマウント製品の大部分を2月1日に価格改定と予告
- NextorageがCFexpress Type B NX-B1PROの発売記念セールを開催
- ソニー「FE 20-70mm F4 G」の予約販売開始
- カメラのキタムラにてライカQ関連アクセサリーのAA 中古品が大量出品
- サムヤン AF 50mm F1.4 FE II 何故かめちゃくちゃ安くなる
- ニコンが一部製品の価格改定とオープンプライス化を予告