ソニーEマウントのフルサイズ用交換レンズ「FE 28mm F2」がここ最近最安値を更新しています。
スポンサーリンク
FE28mm F2は今が買い時?
買い方次第では4万円を切りそうな価格設定となってきましたね。ここ数年の内では最も安く、2018年末に5万円近い値付けだったことを考えるとお買い得となっているようです。
キャッシュバックキャンペーン対象レンズではありませんが、今がチャンスと言えるレンズのようです。個人的にはおススメの一本。
私はα7 IIIと共にゲットして、旅行や行楽で活躍しています。周辺減光は大きめですが、ボケは綺麗で絞ればソコソコシャープなレンズです。ワイドコンバージョンレンズとの相性も良く、マスターレンズに近いパフォーマンスで21mmの超広角を楽しめすのは大きい。カメラ側でワイドコンバージョンレンズを認識するのもポイント。
FE28mm F2のレビュー・作例を集めているページはコチラ
スポンサーリンク
FE 28mm F2 | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
フィッシュアイコンバーター | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
ウルトラワイドコンバーター | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
サイト案内情報
ソニーレンズ関連記事
- 近日登場と噂のFE 16mm F1.8 Gに関するスペック情報
- FE 85mm F1.4 GM II 高性能だが自然なボケ描写では前モデルが良い
- 来週発表されるであろうソニーEマウント関連の新製品情報まとめ
- FE 16mm F1.8 G は20mm F1.8 G よりも短く小型軽量なレンズになる?
- FE 28-70mm F2 GM アマチュアにとっても予算が合えば有力な選択肢
- FE 400-800mm F6.3-8.0 G と FE 16mm F1.8 G の価格に関する噂情報
- FE 16mm F1.8 G はVILTROXよりも小型軽量でAFや画質が優れている?
- ソニーが2月26日とCP+の直後に新製品発表を予定している?
- FE 400-800mm F6.3-8 G OSS は3,399スイスフランになる?
- TTArtisan AF 35mm F1.8 II 低価格だが非常に良好なレンズ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。