フジヤエービック がアウトレットを更新。久しぶりに交換レンズシステムのカメラボディはパナソニック製フルサイズミラーレス「LUMIX S1R」の模様。
今年パナソニックが正式発表したばかりのフルサイズミラーレス「Sシリーズ」における高画素モデル。4700万画素と非常に高解像なフルサイズセンサーを搭載し、そのパフォーマンスはα7R IIIやNikon D850に匹敵すると評価されています。流通量の少ない新品在庫は40万円程度、中古美品ですら39万円近くで出回っていることを考えると未使用品37万円はリーズナブルな価格設定と言えそうです。
ちなみに一部ソニー製品のアウトレットも引き続き出品している模様。一時期のようにFE24-105mmがあったりしませんが、FE50mm F1.4 ZAやFE85mm F1.8の在庫はまだ残っているようですね。
参考情報
関連記事
- パナソニックがLUMIX Sシリーズに「頭部認識」などを実装するファームウェアを公開
- 【在庫復活】フジヤエービックでLUMIX S1 レンズキットが319,900 円(税込)
- 「LUMIX S5」と「LUMIX S1」の外観やスペックの違い
- 「EOS R5」と「LUMIX S1R」の外観・スペックの違い
- キヤノンEOS R5と競合するミラーレス・一眼レフの外観を見比べる
- 日本カメラ財団が「2019年歴史的カメラ」7台を選定 E-M1X・GRIII・GFX100・α7R IVなど
- パナソニックがLUMIXシリーズのファームウェアアップデートを公開
- フジヤエービックがLUMIX S1RとS1をお手頃価格で出品中【価格情報】
- フジヤエービックがアウトレットにLUMIX S1Rの未使用品を369,900 円(税込)で出品
- KolarivisionがLUMIX S1Rの分解レビューを公開、センサーカバーガラスの厚みは約1.45mm【海外の評価】
サイト案内情報
価格情報
- キヤノンが「RF100mm F2.8 L・RF400mm F2.8・RF600mm F4」の供給不足を告知
- VILTROX AFレンズやGODOX製品がAmazonにて最大20%オフクーポン対象
- キヤノン「RF400mm F2.8 L IS USM」「RF600mm F4 L IS USM」予約販売開始
- キヤノン「RF100mm F2.8L MACRO IS USM」の予約販売開始
- 富士フイルム「XF18mmF1.4 R LM WR」正式発表
- リコーイメージングが「HD FA Limited」シリーズを4月28日発売決定と告知
- 焦点工房が「SPEEDMASTER 35mm F0.95 II MFT」の国内取り扱いを発表
- キヤノンが「RF400mm F2.8 L IS USM」「RF600mm F4 L IS USM」を正式発表
- キヤノンが「RF100mm F2.8L MACRO IS USM」を正式発表
- ProGrade DigitalがAmazonにて5%ポイント付与キャンペーンを実施中
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
VLOGCAM ZV-1 | 1万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |
SIGMA fp | 最大3万円 | ~2021-5-18 | 2021-5-26 |