リコーイメージングがロードマップで予告していたDFA望遠ズーム「HD PENTAX-D FA 70-210mmF4 ED SDM WR」を正式発表しました。
- 防滴構造
- リング型SDM
- AFリミッター
- 電磁絞り
- Wide
- Tere
株式会社リコー(社長執行役員:山下良則)、リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:高橋忍)は、防滴構造を備え小型・軽量で気軽に持ち歩ける高性能デジタル一眼カメラ用望遠ズームレンズ「HD PENTAX-D FA 70-210mmF4ED SDM WR」を発売いたします。
本製品は、機動性に優れたコンパクト設計ながらフルサイズに対応するイメージサークルをカバーし、小型軽量・防塵構造で気軽に持ち歩き、風景、ポートレート、クローズアップ、スポーツ撮影など機動力を生かして軽快に撮影を楽しめる高性能望遠ズームレンズです。高性能マルチコーティング"HDコーティング"を採用し、さらにレンズコーティング全体を最適化することで、逆光撮影時のゴーストやフレアーの発生を抑え、抜けの良い描写を実現しています。また、撮影領域が大きく広がる最短撮影距離0.95m、最大撮影倍率0.32倍を実現しています。
メモ
- 14群20枚のレンズ構成
EDレンズ3枚・異常部分分散レンズ2枚 - HDコーティング
- SPコーティング
- 簡易防滴(WR)
(海外の仕様表ではAll Wether=AWとなっています) - リング式超音波モーター(SDM)
- フォーカスリミッター
- クイックシフトフォーカス
- 最短撮影距離:0.95m
- 最大撮影倍率:0.32倍
- 電磁絞り「KAF4」仕様のレンズマウント
- 9枚円形絞り
- フィルター径67mm
- 175mm x78.5mm
- 819g
- 希望小売価格:1100ドル
ついにKマウント初となるD FA F4ズームレンズが登場しました。長かったですねえ…。★レンズではありませんが、HDコーティング・SPコーティングを備え、簡易防滴に対応している模様。
外観・レンズ構成・仕様から察するにタムロン「70-210mm F/4 Di VC USD」のOEMっぽいですね。本家には無い「異常部分分散レンズ」が2枚組み込まれているものの、タムロンとリコーイメージングにおける表記の基準が異なるだけかもしれません。(少なくとも公開しているMTF曲線は同じです)
もともと評判の良いレンズなので描写性能は期待して良いのでは無いでしょうか。撮影倍率が高いので汎用性の高い望遠ズームと感じるはず。
同じくタムロンOEMと思われる「HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR」に光学手ぶれ補正が搭載されていなかったように、このレンズも手ぶれ補正ユニットが固定されている模様。広角レンズはボディ側でなんとかなるとして、望遠ズームはファインダー像が安定しないので注意が必要です。生え抜きのPENTAXユーザーであれば承知の上だと思いますが…。
その一方、本家には搭載していないフォーカスリミッターが存在します。
少し気になる点としては、商品ページに「三脚座」の存在がないこと。別売りアクセサリー欄でも見つからないのは何故に。形状はタムロンと同じなのでタムロン用の三脚座が付きそうな気もしますが…う~む。
HD PENTAX-D FA 70-210mmF4 ED SDM WRの最新情報を集めているページはコチラ
購入早見表
HD PENTAX-D FA 70-210mmF4 ED SDM WR | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
タムロン 70-210mmDi VC用 三脚座 A034TM (注:互換性未確認) |
|||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
関連レンズ
70-210mm F/4 Di VC USDとの外観比較
サイト案内情報
ペンタックスレンズ関連記事
- smc PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited レンズレビュー 解像性能編
- smc版 PENTAX-FA Limitedシリーズが最安値を更新中
- MONSTER Adapterが「SonyE-PENTAX K AFアダプター LA-KE1」の写真を公開
- リコーイメージングが「HD FA Limited」シリーズを4月28日発売決定と告知
- リコーイメージングが「HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW」開発発表とロードマップ更新
- リコーイメージングが「HD PENTAX-FA 31/43/77mm Limited」を正式発表
- リコーイメージング「HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited」交換レンズデータベース
- リコーイメージング「HD PENTAX-FA31mmF1.8AL Limited」交換レンズデータベース
- リコーイメージング「HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited」交換レンズデータベース
- Venus Optics「Laowa 100mm F2.8 Ultra-Macro APO」は競争力のある2倍マクロレンズ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
VLOGCAM ZV-1 | 1万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |
SIGMA fp | 最大3万円 | ~2021-5-18 | 2021-5-26 |