オリンパスがマイクロフォーサーズ「OM-D E-M5 Mark III」用の新しいキットを海外で発表しました。12-45mm F4 PROレンズキットとMOVIEキットとなっている模様。
ePHOTOzine:Olympus Launch Two New OM-D E-M5 Mark III Kits
OM-D E-M5 Mark III 12-45mm F4 PROキット ?1499.99
OM-D E-M5 Mark III Movieキット
- M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0+LH-48フード
- LS-P4 PCMレコーダー
- Joby GorillaPod 500
- ショックマウントアダプターSM2
- 3.5mmオーディオケーブルKA335
- ウィンドシールド
12-45mm F4 PROキットの登場は以前のインタビューでもチラッと言及していましたね。これらのキットが日本国内でも展開するのか今のところ不明。特にMovieキットは海外限定じゃないかなと予想。
現状、新登場の12-45mm F4 PROキットより「OM-D E-M1 Mark II+12-40mm F2.8 RROキット」のほうが安くなっているので値付けは微妙。E-M5 Mark IIIの仕様はE-M1 Mark IIIの廉価版と言った印象があるので、小型軽量モデルに魅力を感じなければE-M1 Mark IIを選ぶのが最適な気がします。
OM-D E-M5 Mark III 最新情報・噂 まとめページはコチラ
12-40PROレンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ボディ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
E-M5 Mark III関連記事
- サムヤン AF 35mm F1.4 P は価格差を考えれば妥当な結果
- 銘匠光学がボケコントロール対応シネレンズ「TTArtisan 35mm T2.1」正式発表
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB 優れた性能を備えた最高クラスのレンズ
- Amazonゴールデンウィーク スマイルSALE カメラ関連の注目商品まとめ【2025.4】
- フジフイルム XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II シルバー ディスコン
- フジフイルム XF16mmF2.8 R WR シルバー 生産完了
- LUMIX S9 最新ファームウェアVer1.4 配信開始
- キヤノン EOS R1はF1カーに高性能な自動運転システムを搭載したようなカメラ
- キヤノンEOS R6 Mark IIIの発表が延期された?
- 銘匠光学はTTArtisan Tilt 35mm F1.4を間もなく発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。