オリンパスが「OM-D E-M5 Mark III」の新しいレンズキットを発表しました。「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4 PRO」が付属して「?144,540?(税込) :キタムラ」での出品を確認済み。同時にキャッシュバックキャンペーンを告知しており、2万円が戻ってくる非常に説得力のあるキットに見えます。
- 2040万画素 4/3 Live MOSセンサー
- 5軸5.5段手ぶれ補正
- 防塵防滴・-10度耐寒
- WiFi/Bluetooth
- ISO 200~25600
- 121点オールクロス像面位相差AFセンサー
- 236万ドットOLEDファインダー
- USB充電対応・BLS-50バッテリー
- 商品ページ/仕様表
- キャッシュバックキャンペーン
12-45mm F4 PROは単体で購入すると5~6万円のレンズですので、「?144,540 (税込) 」でE-M5 Mark IIIとのセット販売は非常に魅力的な価格設定となっています。さらにキャッシュバックキャンペーンで2万円戻ってくるのは凄いですね。コンパクトながらE-M1 Mark IIに近いパフォーマンスを備えた機動力のあるミラーレスです。バッファや連写速度に制限があるものの、E-M1シリーズと同等のAF性能を利用可能。
ただし、E-M1 Mark II+12-40mm F2.8 PROもそれなりに価格が下がっているので併せて検討しておきたいところ。
OM-D E-M5 Mark III 最新情報・噂 まとめページはコチラ
OM-D E-M5 MarkIII 12-45mm F4.0 PROキット | ||||
シルバー | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
||||
ビックカメラ |
PREMOA |
|||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
||||
ビックカメラ |
PREMOA |
OM-D E-M1 Mark II
12-40PROレンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ボディ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
管理人の12-45mm F4 PROレビュー
管理人のE-M5 Mark IIIレビュー
- Otus ML1.4/50 マニュアルレンズとしては最高峰
- SG-image AF 25mm F1.8 正式発表
- FUJIFILM X-E5 は4000万画素 X-Trans CMOS 5 HRを搭載する?
- ソニー ILME-FX2 は革新的ではないがFXシリーズの新しい方向性を示すカメラ
- ソニー ILME-FX2 正式発表
- チルト式EVF搭載のソニー「FX2」と思われるリーク画像
- EOS R50 V 小さな欠点もあるが動画撮影のエントリーとして検討する価値がある
- FE 50-150mm F2 GM すべての面で完成度の高いプロ向けレンズ
- ソニー ワイヤレスシューティンググリップ GP-VPT3 予約販売開始
- ソニーが海外認証機関に未発表カメラ「WW084220」を登録
サイト案内情報
E-M5 Mark III関連記事
- Otus ML1.4/50 マニュアルレンズとしては最高峰
- SG-image AF 25mm F1.8 正式発表
- FUJIFILM X-E5 は4000万画素 X-Trans CMOS 5 HRを搭載する?
- ソニー ILME-FX2 は革新的ではないがFXシリーズの新しい方向性を示すカメラ
- ソニー ILME-FX2 正式発表
- チルト式EVF搭載のソニー「FX2」と思われるリーク画像
- EOS R50 V 小さな欠点もあるが動画撮影のエントリーとして検討する価値がある
- FE 50-150mm F2 GM すべての面で完成度の高いプロ向けレンズ
- ソニー ワイヤレスシューティンググリップ GP-VPT3 予約販売開始
- ソニーが海外認証機関に未発表カメラ「WW084220」を登録
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。