オリンパスが海外で先行発表していたタフネスカメラ「Tough TG-6」を国内でも正式発表しました。
オリンパス株式会社(社長:竹内 康雄)は、水深15mの水中撮影も可能な高いタフ性能を備えたボディーにF2.0※1の明るい高性能ズームレンズを搭載、さまざまな撮影条件下でいつでも高画質撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS Tough TG-6」を2019年7月下旬に発売します。
海外で発表され、すこし遅れて国内発表となりましたね。
全体的にTG-5のマイナーチェンジモデルですが部分的に改良が見られます
- 保護ガラス上のARコート
- 背面モニタの高解像化
- 深度合成枚数が3?10枚と多様化
- P/Aモードでのマクロ機能
- 静止画テレコン対応
- タイムスタンプ機能
- ブリーチバイパス・ネオノスタルジー
- 水中用ホワイバランスの追加
- 水中顕微鏡モード
- 別売りフィッシュアイコンバーターFCON-T02
などなど、TG-5から乗り換えもアリかなと思わせてくれる内容となっています。実際、私はTG-5を手放しTG-6に乗り換えようと検討中。発売時期は7月下旬なので夏のレジャーには間に合いそうですね。TG-5は2017年に発売され、当初は品薄状態が続いて夏に間に合わなかった人も多いはず。TG-6も同じ傾向となるかもしれませんので、レジャーユースであれな早めに注文を入れたほうが良いかもしれません。
新発売のレンズバリアはTG-5など旧製品でも使える模様。見た目がTGシリーズとマッチしてカッコいいですねえ。
オリンパスTough TG-6の最新情報を集めるページはコチラ
Tough TG-6 BLK | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Tough TG-6 RED | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
防水プロテクター PT-059 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
シリコンジャケット CSCH-127 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
レンズバリア LB-T01 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
リチウムイオン電池 LI-50B | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
オリンパス関連記事
- CP+2025 前に発表・噂されたカメラ・レンズの新製品まとめ
- OLYMPUS O・product のような個性と楽しさを備えた製品に期待
- 【更新】ムラウチ OM SYSTEM OM-3 12-45mm レンズキットが何故か異様に安い
- OM SYSTEM OM-3 価格は高めだが妥協の少ないレトロスタイルカメラ
- OM SYSTEM OM-3 試用中に多くの人が関心を示したカメラ
- 「OM-3」と「X-T50」の外観やスペックの違い
- 「OM-3」と「Z fc」の外観やスペックの違い
- OLYMPUS PEN-F のデザインでOM-3のような防塵防滴仕様は難しかった
- OM SYSTEM OM-3 は毎日持ち歩くのに素晴らしいカメラ
- OM SYSTEM OM-3 高価だが見た目と性能を融合に成功したカメラ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。