スポンサーリンク
TECHARTが海外でキヤノンEF-ニコンZ AFレンズアダプター「TZC-01」を正式発表しました。価格は249ドル。
TECHARTがZカメラ用のAF・IS対応EFレンズアダプターを発表した。このアダプターは現在240ドルで販売されている。
- Nikon Zカメラで「キヤノン・シグマ・タムロン・トキナー・ツアイス」のEFレンズをAF・絞り・手ぶれ補正・EXIFその他機能を利用可能
- 静止画・動画どちらもAF-S・AF-C・AF-A・MFに対応
- 顔検出・瞳AFも利用可能
- AF精度と速度はネイティブZマウントにとても近い
- ファームウェアアップデート用のレンズドックが付属
(USBケーブルは別売り)- ファンクションボタンを2秒間押すことでピント位置を記憶することが可能
- 現状でサムヤンレンズは非対応
焦点工房がチラ見せしていたZ用レンズアダプターがついに登場しましたね。焦点工房による国内発表はまだありませんが、7日まで正月休みらしいので本日何か動きがあるかもしれません。価格はTZE-01と同程度なので、国内では25,000?30,000円と言ったところでしょうか?
Richard Wong氏のレビュー動画を見る限りでは快適なAFが楽しめるようです。個人的に「TZE-01」を導入しようとしていたところだったので、「TZC-01」にしようか悩ましいところ。手持ちのEFレンズと互換性が確認されているので気持ちが揺らぐ…。
「TZE-01」はAPS-C Z 50のマウントと物理干渉するという報告がありましたが、TZC-01はZ 50にマウントした製品画像がありますね。紹介文で「Z 50に対応」とは書かれていないのが気になりますが…。
TECHART TZC-01(簡易検索リンク) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
TECHART TZE-01 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
ニコンレンズ関連記事
- NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ 全体的に非常に優れたシャープネス
- NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena は他社135mmよりも優れる極めて良好なレンズ
- NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena ポートレート撮影においては至福の体験
- ニコン エクステンショングリップ Z-GR1 生産完了
- ニコン AF-S NIKKOR 35mm F1.4G 生産完了
- NIKKOR Z DX 24mm f/1.7 携帯性と防塵防滴が魅力的なレンズ
- ニコン「200-700mm F6.3-8」「70-300mm F4.5-6.3」光学系の特許出願
- ニコン「35mm F1.2」「24mm F1.2」「28mm F1.2」光学系の特許出願
- ニコン AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR 生産完了
- NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 欠点がほとんどないF4ズームレンズ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。