Dustin Abbottがシグマ「10-18mm F2.8 DC DN」のレビューを公開。簡易防塵防滴やコントロールの少なさを指摘しつつ、手ごろな価格で小型軽量、そして全体的に良好な光学性能を評価。F2.8を重視するなら最良の選択肢と言及。
Dustin Abbott:Sigma 10-18mm F2.8 DC DN Review
- 外観:他のContemporaryと同じ。プッシュプル式のフード同梱、逆さ付けも可能。
- 構造:Artと遜色のない良好な作り。耐候性はレンズマウントのみ。
- 携帯性:小型軽量。67mmフィルター使用可能。広角側で内筒が伸びる。
- 操作性:絞りリングやAFLボタンはない。ズームリングが狭く、フード装着時は扱いづらい。ズームはとても滑らか。
- AF:STMだが高速で静か、正確に動作。AF-Cは瞬間的に動作。静止画/動画どちらも問題ない。フォーカスブリージングは最小限。
- MF:フォーカスリングは適切な固さで滑らかに回転する。遅延は無い。
- 手ぶれ補正:記載なし。
- 解像性能:
・10mm:全体的にとても良好。風景撮影に適している。F4-F8でほぼ同じ。
・12mm:ディテールとコントラストが少し向上。
・14mm:12mmと同じ。
・16mm:F2.8が少し良好。
・18mm:わずかに低下、依然として大部分は非常に良好。F4-5.6で改善。- 像面湾曲:記載なし。
- ボケ:良好だが、縁取りが少し強め。広角レンズでは許容範囲内。
- 軸上色収差:問題なし。
- 倍率色収差:問題なし。
- 球面収差:
- 歪曲収差:10mmにて極端ではないが大きな樽型、軽めの陣笠状。18mmでわずかな糸巻き型。補正プロファイルで修正可能。
- 周辺減光:10mmで2段分の光量落ち。中間や18mmは問題なし。
- コマ収差:記載なし。
- 逆光耐性:大部分の状況で非常に良好。
- 光条:絞ると14本の光条がしっかりと発生。
- 作例集:
- 総評:小型軽量で大口径だがズーム全域で良好な性能。18-50mm F2.8との組み合わせに最適。F2.8を重視するなら最良の選択肢。
- 競合について:機能が少なく簡易防滴だが価格は手ごろ。
- 備考:
とのこと。
APS-C用のF2.8 広角ズームとしては驚くほどコンパクトなレンズですね。レンズ構成には3枚のFLDと1枚のSLDガラスを使用した贅沢な設計で、シグマ内部でブレイクスルーのあった非球面レンズの加工技術もあって小型軽量化を実現している模様。Contemporaryラインとしてはかなり気合の入ったレンズ。
Dustin Abbottのレビューでは、小型軽量ながら驚くほど良好な光学性能を備えているようです。歪曲収差や周辺減光は部分的に自動補正に依存しているものの、色収差は良好に補正。解像性能はズーム全域で良好となっており、18mmでやや低下するものの非常に良好とのこと。PCmagと同じく「風景撮影に適している」と評価しています。一方、PetaPixelやDPReviewは周辺部に向かって画質の低下を指摘しているので、このあたりは他のレビューサイトの見解も見てみたいところ。(各所のサンプルを見た限りでは「全体的に良好」という意見が正解なのかなと思っています)
シグマ 10-18mm F2.8 DC DN|Contemporary 最新情報まとめ
10-18mm F2.8 DC DN Leica L | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
10-18mm F2.8 DC DN Sony E | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
10-18mm F2.8 DC DN Fuji X | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
レンズの仕様
レンズの仕様 | |||
---|---|---|---|
発売日 | 2023年10月26日 | 初値 | |
マウント | E / L | 最短撮影距離 | 11.6-19.1cm |
フォーマット | APS-C | 最大撮影倍率 | 1:4-1:6.9 |
焦点距離 | 10-18mm | フィルター径 | φ67mm |
レンズ構成 | 10群13枚 | 手ぶれ補正 | - |
開放絞り | F2.8 | テレコン | - |
最小絞り | F22 | コーティング | SMC |
絞り羽根 | 7枚 | ||
サイズ・重量など | |||
サイズ | φ72.2×62.0mm | 防塵防滴 | 簡易 |
重量 | 260g | AF | STM |
その他 | |||
付属品 | |||
レンズフード・キャップ |
関連レンズ
- E 10-18mm F4 OSS
- E PZ 10-20mm F4 G
- XF8-16mm F2.8 R LM WR
- XF10-24mmF4 R OIS WR
- XF10-24mmF4 R OIS
- atx-m 11-18mm F2.8
- 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD
関連記事
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DNは小型軽量ながら全体的に優れた性能 2023年11月22日
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DN はAPS-C用の広角レンズで検討すべき一本 2023年10月29日
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DN は汎用性が高く優れた性能のレンズ 2023年10月27日
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DN はF2.8を重視するなら最良の選択肢 2023年10月11日
- DPReviewがシグマ 10-18mm F2.8 DC DN のサンプルギャラリーを公開 2023年10月10日
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DN|Contemporary 予約販売開始 2023年10月6日
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DN は小型軽量ながらズーム全域で非常にシャープ 2023年10月6日
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DN|Contemporary 正式発表 2023年10月5日
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DN|Contemporary 最新情報まとめ 2023年10月5日
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DN|Contemporary と思われる製品画像 2023年10月4日