Lenstipがシグマ「16mm F1.4 DC DN | Contemporary」のレビューを掲載しています。
Lenstip
- フォーカスリングは滑らかに動作する。
- M4/3での解像性能:
中央:絞り開放で55lpmmであり良像の基準値を僅かに上回るにとどまる。しかし、F2まで絞ると急速に改善し83lpmmととても高い数値となる。さらにF2.8では90.2lpmmとなり、レコードに匹敵する性能だ。
四隅:中央ほど良い状況ではなく、絞り開放で僅かに良像の基準値に達していない。さらに絞っても大きく改善はせず、良好ではあるがF5.6で65lpmmを超える数値にとどまっている。- ソニーEでの解像性能:
中央:絞り開放は54lpmmと高密度のM4/3センサーと比べて僅かに劣る程度だ。良像の基準値はM4/3よりも低いため、54lpmmという数値は実写でよりシャープに見えるということだ。絞った時の傾向はM4/3用と同じであり、F2で68lpmm、F2.8で78.5lpmmとなりフォクトレンダー65mm F2に匹敵する数値となる。これには拍手喝采だ。
四隅:M4/3と同傾向で開放は良像の基準値スレスレである。絞ると徐々に改善し、F5.6で53lpmmとなる。- 軸上色収差は称賛に値しないが、F2まで絞るとどちらのマウントでも解消する。
- 倍率色収差はどちらも低い数値であり実写で問題とはならないだろう。
- どちらのマウントでも僅かな球面収差の残存を確認した。
- 歪曲はM4/3でー2.39%、ソニーEでー3.55%と非常に大きく、陣笠状である。
- コマ収差はM4/3でも中程度に近い高い数値となり、さらにF2まで絞っても残存している。ソニーEマウントでも収差が大きくF2でも残存する。
- 非点収差は我々の測定でM4/3が17.5%、ソニーEで13.1%だ。この数値はやや悪い結果だが絞ることで素早く改善する。
- 玉ボケは玉ねぎボケと口径食の影響を受けているが重大な問題とは言えず、ボケに関して特に心配することは無いだろう。
- 周辺減光はM4/3はとても良好で、ソニーEでも1.62段の減光だ。このカテゴリのレンズとして減光が大きすぎることはない。
- 逆光耐性は良いとは言えないものの、レンズ構成枚数を考慮すると悪く無い性能だ。
- オートフォーカスは静かで高速だ。ピント距離全域を0.2-0.3秒で移動する見事な結果である。しかし、α7R IIとの組み合わせではAF速度が0.5-0.7秒まで低下した。
長所
- 良好なクオリティの鏡筒
- センセーショナルな中央画質
- まずまずなフレーム隅の画質
- 僅かな倍率色収差
- 穏やかな周辺減光
- 素敵なボケ
- 静かで高速なAF
- コストパフォーマンス
短所
- 軸上色収差がやや大きすぎる
- 球面収差が完璧に補正されていない
- 歪曲収差が大きすぎる
- コマ収差がマイクロフォーサーズでも目立つ
- 目立つ非点収差
このレンズは完璧ではなく、いくつかの光学的な欠点を持っている。しかし、それらは僅かに絞るだけで解消するものが多く、画質は素早く良好となることを付け加えておく必要がある。
どちらのマウントでも解像性能は絞ることでレコードに近い性能を発揮する。このレコードはより高価なレンズで達成されている数値だ。
「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8」は比較して暗く、光学性能が劣り、より高価である。「M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO」はまだテストしていないが、価格が違い過ぎてライバルとならないだろう。さらに「E 16mm F2.8」は焦点距離こそ同じだが2段も暗いため直接の比較はできない。他のシステムで「XF16mmF1.4 R WR」と言うシグマと似た良いレンズがあるものの、2倍ほど高価である。
Artレンズの登場を期待しているが、それでも価格面での優位性は残るはずである。
とのこと。
私もマイクロフォーサーズ用を購入しました。なかなかボケの綺麗なレンズでいい意味でシグマらしくないレンズですね。
中央の解像性能はなかなか良好のようです。ピークの解像性能は30万円の「LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S.」に比肩する性能の模様。ソニーEでも抜群と言われているアポランター65mmに匹敵するとのこと。これが4万円半なのだから安い、
購入早見表
16mm F1.4 DC DN | Contemporaryのレビュー・作例を集めるページはコチラ
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
16mm F1.4 DC DN | Contemporary SonyE | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
16mm F1.4 DC DN | Contemporary MFT | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
花形フード LH716-01(付属品) | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
FRONT CAP LCF ? 67mm | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
REAR CAP LCR ? SonyE | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
REAR CAP LCR ? MFT | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- シグマ 35mm F1.2 DG DN | Art ソニーEマウント 生産完了
- シグマ 16mm F1.4 DC DN / 23mm F1.4 DC DN RF-mount 1月23日 予約販売開始
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.6 減光・逆光編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.5 ボケ編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.4 諸収差編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.3 遠景解像編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.2 解像チャート編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- シグマがキヤノンRF用ズームレンズのAF動作改善ファームウェアを配信開始
- シグマが「24-70mm F2.8 DG DN II」の一部ロットをリコール
関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
スポンサーリンク
スポンサーリンク