Digital Camera Worldがシグマ「16mm F1.4 DC DN | Contemporary」のキヤノンEF-Mマウント版のレビューを掲載しています。
- キヤノンEOS Mシリーズに装着すると35mmフルサイズ換算で25.6mm相当の画角となる。ソニーEマウントでは24mm相当、マイクロフォーサーズマウントでは32mm相当の画角だ。
- フルサイズ用の大口径広角レンズは1Kgほどの重量だが、このレンズは405gと軽量でサイズも小さい。
- 洗練されたデザインで頑丈な鏡筒だ。
- コントロールはフォーカスリングのみである。幅広くとても滑らかに動作する。
- 最近の一眼レフ用シグマレンズと同じく、レンズ補正用データが組み込まれている。
- 絞り開放から良好なシャープネスとコントラストだ。さらに最短撮影距離が25cmと寄れるため大きくなボケを演出することが可能である。
- レンズ補正無しでも大口径レンズとしては周辺減光が少ない。F2まで絞ると目立たなくなる。
- ゴーストやフレアは良好に抑えられている。
- EOS M5・EOS Kiss Mに装着してテストしたところ、オートフォーカスは高速かつ正確だ。動画撮影時は滑らかに動作する。
- シャープネスは絞り開放からフレーム端までとてもシャープである。
- 色収差による色ずれは目立たない。
- -2.55%の樽型歪曲だ。30mm F1.4よりも悪く無い結果だ。
ハイクオリティな光学設計とビルドクオリティのレンズだが、小型軽量かつ低価格だ。ミラーレスカメラ用レンズとしておススメの一本である。
長所:大口径・優れた画質・小型軽量
短所:光学手ぶれ補正非搭載・防塵防滴非対応・30mmや56mmより高価
とのこと。
小型軽量で低価格ながら高品質なレンズとして5点満点の評価となったみたいですね。私はマイクロフォーサーズ用を購入したのでコメントし辛いですが、確かに高いビルドクオリティと光学性能のレンズだと感じました。
ソニーAPS-C EマウントとキヤノンEF-Mマウントの純正レンズには存在しないレンズであるうえ、手ごろな価格設定という事もあって購入を検討している人も多いのでは無いでしょうか。このシリーズのレンズとしては最も大きく、最も高価ですが、それでも価値のあるレンズだと思います。
16mm F1.4 DC DN | Contemporaryのレビュー・作例を集めるページはコチラ
16mm F1.4 DC DN SonyE | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
16mm F1.4 DC DN MFT | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
16mm F1.4 DC DN EF-M | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
花形フード LH716-01(付属品) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FRONT CAP LCF Ⅲ 67mm | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
REAR CAP LCR Ⅱ SonyE | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
REAR CAP LCR Ⅱ MFT | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
スポンサーリンク
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- シグマ「24mm F3.5 DG DN | C」徹底レンズレビュー 外観・操作・AF編
- シグマ「24mm F3.5 DG DN | C」徹底レンズレビュー 近距離解像編
- シグマ「65mm F2 DG DN」はこの価格で非常にお買い得なスマートレンズ
- シグマ「35mm F2 DG DN」は日常撮影に最適な小型レンズ
- シグマ「65mm F2 DG DN」は改善点もあるが高い期待に応えてくれる光学性能
- シグマ「35mm F2 DG DN | Contemporary」交換レンズレビュー 完全版
- シグマ「35mm F2 DG DN」はソニーFE35mm F1.8を上回る解像性能
- シグマ「35mm F2 DG DN」は間違いなく強力なパフォーマンスの美しいレンズ
- シグマは生産拠点を日本に留め、出来る限り写真産業で事業を展開してゆく
- シグマ「65mm F2 DG DN | Contemporary」交換レンズレビュー 完全版
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |