このページではシグマ製フルサイズミラーレス用交換レンズ「45mm F2.8 DG DN|Contemporary」のフルレビューにボケ用サンプルを追加しました。フルレビューはコチラ。
45mm F2.8 DG DN|Contemporary
分かりやすいくらい球面収差の影響が残っており、明らかに後ボケ重視の調整が施されています。
前ボケは輪郭が残る騒がしいボケであるのに対し、後ボケは輪郭が綺麗に溶ける滑らかな描写となっています。
後ボケは輪郭が残らない滑らかなボケ質のため、「45mm F2.8」というスペック以上に後ボケが大きいと感じるかもしれません。F2.8のレンズとしては面白い特性の描写ですね。
今回はあくまでも近距離でのテストであり、1~2m以上離れるとまた違った結果となるかもしれません。ただ、屋外での実写でも後ボケは綺麗な描写だと感じます。
シグマ45mm F2.8 DG DN|Contemporary 交換レンズレビューはコチラ
購入早見表
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- シグマ「24mm F3.5 DG DN | C」徹底レンズレビュー 外観・操作・AF編
- シグマ「24mm F3.5 DG DN | C」徹底レンズレビュー 近距離解像編
- シグマ「65mm F2 DG DN」はこの価格で非常にお買い得なスマートレンズ
- シグマ「35mm F2 DG DN」は日常撮影に最適な小型レンズ
- シグマ「65mm F2 DG DN」は改善点もあるが高い期待に応えてくれる光学性能
- シグマ「35mm F2 DG DN | Contemporary」交換レンズレビュー 完全版
- シグマ「35mm F2 DG DN」はソニーFE35mm F1.8を上回る解像性能
- シグマ「35mm F2 DG DN」は間違いなく強力なパフォーマンスの美しいレンズ
- シグマは生産拠点を日本に留め、出来る限り写真産業で事業を展開してゆく
- シグマ「65mm F2 DG DN | Contemporary」交換レンズレビュー 完全版
解像力レビュー
- シグマ「24mm F3.5 DG DN | C」徹底レンズレビュー 近距離解像編
- シグマ「35mm F2 DG DN | Contemporary」交換レンズレビュー 完全版
- シグマ「65mm F2 DG DN | Contemporary」交換レンズレビュー 完全版
- キヤノン「EF-S24mm F2.8 STM」交換レンズレビュー 近距離解像編
- 富士フイルム「X-S10」徹底レビュー 完全版
- ソニー「α7C」徹底レビュー 完全版
- キヤノン「RF50mm F1.8 STM」徹底レビュー 近距離解像力編
- シグマ「65mm F2 DG DN」交換レンズレビュー 近距離解像力テスト編
- シグマ「35mm F2 DG DN」交換レンズレビュー 近距離解像力編
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」交換レンズ徹底レビュー 完全版
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |