スポンサーリンク
Digital Camera Worldがシグマの交換レンズ「56mm F1.4 DC DN | C」ソニーE用のレビューを掲載しています。
Sigma 56mm f/1.4 DC DN | C review
- シグマのフルサイズ用85mm F1.4は1Kgを超える非常に大きなレンズだ。同様に価格も高い。その一方、この56mm F1.4は全長が半分未満、重量は1/4、価格は1/3だが、同じ画角と明るさを備えたレンズだ。
- 16mm F1.4や30mm F1.4と同じContemporaryシリーズに属している。サイズは最も小さいが、30mmよりも10g重い。コンパクトなミラーレスと相性が完璧だ。
- 小型軽量だが、美しいビルドクオリティで頑丈なレンズだ。耐候性は備えていないものの、金属マウントを採用し、内部にはTSC素材を利用している。
- フォーカスリングは滑らかで正確に動作し、微調整が可能となっている。
- 16mmや30mmと同じく静かで高速に動作するステッピングモーター駆動のオートフォーカスだ。
- 絞り開放でさえシャープで実用的な解像性能だ。
- 色収差はフレーム四隅でさえとても小さく抑えられている。
- 歪曲収差は僅かだ。
小型軽量ながらしっかりとした作りに加え、高速オートフォーカスと優れた画質を実現している。APS-Cミラーレス用大口径単焦点として非常に競争力の高いレンズだ。
長所:高級感のあるビルドクオリティ・小型軽量・F1.4
短所:手ぶれ補正がない・耐候性なし
とのこと。
テストにどのマウント用を使ったのか記載はありませんが、レビュー時期を考えるとキヤノンEF-M用でしょうか?
私は発売日にマイクロフォーサーズ用を購入しました。APS-Cカメラと比べて画角が狭くなるものの、高解像で口径食の影響が少ない112mm相当のレンズとして利用することが可能です。ピントはシャープながら、後ボケが非常に柔らかく滑らかな描写。個人的にはDC DNシリーズで最も好きなレンズです。
Digital Camera Worldの解像テストはAPS-Cセンサーを使っているのか四隅の解像性能が中央や周辺と比べて見劣りしているようです。ただし、中央?周辺は絞り開放からとても良好、四隅もF4~F5.6まで絞れば非常に良好な状態となっています。
4万円程度の大口径中望遠レンズとしては非常にコストパフォーマンスが高い一本と言えそうですね。
56mm F1.4 DC DN | Cのレビュー・作例を集めるページはコチラ
関連レンズ
- E 50mm F1.8 OSS
- M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
- M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
- LUMIX G 42.5mm/F1.7 ASPH./POWER O.I.S.
- LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S.
- VoightLander NOKTON 42.5mm F0.95
- M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
- 50mm F1.4 AS UMC
- FREEWALKER 42.5mm F1.2
- SPEEDMASTER 50mm F0.95
- 7artisans 50mm F1.1
- 7artisans 55mm F1.4
スポンサーリンク
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- 【予約開始】シグマがRFマウント用のAPS-C単焦点レンズ4本の発売日・発売時期を告知
- シグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM |C SAマウント用が生産完了
- シグマがキヤノンRF-S用単焦点レンズを間もなく発表する?
- 28-105mm F2.8 DG DN 残存する球面収差が意外だが素晴らしいレンズ
- シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM Sports キヤノンEF用 生産完了
- シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM Sports ニコンFマウント用 生産完了
- 10-18mm F2.8 DC DN RF-mount は小型ながら優れたAFと光学性能
- シグマ 50mm F1.4 DG HSM・85mm F1.4 DG HSM SAマウント 生産完了
- シグマ 35mm F1.4 DG HSM SAマウント 生産完了
- Adobe Camera RAWが未発表の30mm F1.4 DC DN RFやVILTROX 135mm F1.8に対応
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。