The Digital Pictureがキヤノン「EF85mm F1.4L IS USM」を画質比較ツールに追加しました。
The Digital Picture
- 85mm F1.4 IS
- 85mm F1.2L II
どちらもF値をF1.4に設定して撮影した画像です。
比べてみると85 ISは僅かに滲みがあるものの、周辺まで安定した描写性能と言えるものですね。使いやすいポートレートレンズとして仕上がっていますね。
ちなみに85mm F1.2 L IIを四隅まで安定させようと思うと、少なくともF4まで絞る必要があるようです。
絞り値に応じた比較画像は実際にThe Digital Pictureにて。
購入早見表
EF85mm F1.4L IS USMのレビュー・作例を集めるページはコチラ
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
EF85mm F1.4L IS USM | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズポーチ LP1219 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズフード ET-83E | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズキャップ E-77II | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズダストキャップ E | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
関連記事
- キヤノンは200-500mm F4の開発を中止して「300-600mm F5.6」を計画している?
- キヤノンがRF75-300mm F4-5.6の供給不足を示唆
- キヤノンの3万円望遠ズームレンズ RF75-300mm F4-5.6 予約販売開始
- キヤノン 1.4型向けと思われる「9.5mm F2.8」「11.7mm F2.8」光学系の特許出願
- キヤノン「20-40mm F2.8」「20-50mm F4」インナーズーム光学系の特許出願
- キヤノン「20-60mm F4 PZ」「18-45mm F4 PZ」「16-35mm F4 PZ」光学系の特許出願
- キヤノン RF75-300mm F4-5.6 最新情報まとめ
- キヤノンは世界初となる超広角 F1.4レンズを計画している?
- RF24mm F1.4 L VCM はツールとしての信頼性を優先したLレンズ
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
サイト案内情報
関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
スポンサーリンク
スポンサーリンク