Focus Numeriqueがキヤノンの新しい85mm単焦点「EF85mm F1.4L IS USM」についてシグマ85mm Artと比較した記事を発信しています。
Focus Numerique:vs SIGMA 85mm F1.4 Art
- シグマは画質面で妥協を望まないため手ぶれ補正は非搭載とのことだ。一方でキヤノンは手ぶれ補正を搭載したとしても画質に影響は無いと述べている。
- 2つのモデルはどちらも完璧なビルドクオリティとハンドリングを備えている。しかし、シグマは美しい金属鏡筒でエレガントなデザインだ。キヤノンはプラスチック鏡筒でテクニカルなデザイン(温度変化に強い素材)である。
- 重量はキヤノンが軽量で長さも短い。
- フォーカスリングはどちらも非常に良好なデザインである。
- 解像性能はフレーム全域で均一な傾向を持つシグマが良いだろう。シャープネスはF1.4から特に高い性能を維持している。キヤノンは中央と周辺の画質が不均一でよりソフトだ。絞るとシグマよりも僅かにシャープとなる。
- 周辺減光はキヤノンが有利だ。一方でシグマはF2.8まで減光が目立つ。
- 歪曲はどちらも無視できるレベルだ。
- キヤノンの手ぶれ補正効果は実写で3段分である。
この比較に勝利するのはキヤノンだ。後発であるキヤノンが有利なのは間違いなく、手ぶれ補正は大きなメリットである。歪曲や周辺減光が無いものの、絞り開放時の解像性能は唯一の欠点だ。
購入早見表
解像性能のチャートやサンプル画像をチェックはFocus Numeriqueを参照してください。
補足するとFocus Numeriqueのレビュワーは手ぶれ補正の搭載を重視している方です。しかし同時に画質の均一性も重視する方ですので今回の評価は意外だなと感じます。とは言え、85mmのポートレートレンズと考えると確かに使いやすいのはキヤノン85mm ISと言う事が出来るかもしれません。
EF85mm F1.4L IS USMのレビュー作例を集めるページはコチラ
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
EF85mm F1.4L IS USM | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズポーチ LP1219 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズフード ET-83E | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズキャップ E-77II | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズダストキャップ E | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
関連記事
- キヤノンの新レンズは「RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」「RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM」となる?
- RF100-400mm F5.6-8 IS USMは適切な価格・性能・機能を備えたレンズ
- キヤノン「RF800mm F5.6 L IS USM」「RF1200mm F8 L IS USM」5月26日 発売決定
- キヤノン「EOS R7」「EOS R10」「RF-S 18-45mm・18-150mm」に関する情報
- RF14-35mm F4 L IS USMはズーム全域で良好な解像性能
- ティルトレンズの電子制御に関するキヤノンの特許出願
- RF800mm F11 IS STMは適切な条件で見事な結果を得ることができる
- 小型軽量な「RF9-18mm F4」を想定したと思われるキヤノンの特許出願
- RF 28-70mm F2L USMは期待通りの性能のモンスターレンズ
- RF14-35mm F4 L IS USMはF2.8 Lを超える素晴らしい解像性能だが妥協点もある
サイト案内情報
関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
スポンサーリンク
スポンサーリンク