Sony Alpha Blogがソニー「FE100-400mm F4.5-5.6 OSS GM」のレビューを掲載しています。
Sony Alpha Blog
FE100-400mm F4.5-5.6 OSS GMはG Masterシリーズとして相応しい凄いレンズだ。
- シャープネスは中心から隅までとても良好である。
- 100-200mmの焦点距離では「FE 70-200mm F2.8 GM OSS」に引けを取らない性能である。
- 重量、ハンドリング、ビルドクオリティは全てとても良好だ。
- オートフォーカスは高速であり、特にα9との組み合わせにおいて際立って信頼できる性能だ。
- 200-400mmにおける後ボケは素敵で滑らかだ。
- ×1.4テレコンはハイクオリティで何の問題もない。
- ×2.0テレコン使用時は良い三脚と雲台を用意するとベストだ。
- 焦点距離を考慮すると動画撮影時は三脚か一脚による運用が必須である。
もちろん私は400mm F4が好きだ。しかし、それはサイズと費用が嵩んでしまう。本レンズはスポーツ、野生動物、遠距離ポートレートに必携だ。
ソニーFEマウントで望遠ズームはどれを選ぶべきか?…
- FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS:α7 IIにとって良いレンズだが、α7R IIの4200万画素にはイマイチである。
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS:結婚式、ポートレート、スタジオ、家族写真にパーフェクトなレンズであり、4200万画素のカメラで何の問題もない。
- FE100-400mm F4.5-5.6 GM OSS:旅行、アクションスポーツ、野生動物にとってパーフェクトなレンズだ。4200万画素のカメラで何の問題もない。
とのこと。
一眼レフ用の超望遠ズームよりも軽量ですが、4200万画素のα7R IIと組み合わせても良好なパフォーマンスを維持しているようです。
テレコン装着時にも画質低下が少ないと言及していますが、手振れを抑えるためのシャッタースピードを使うと高感度ノイズでシャープネスが潰れてしまうようですね。三脚や一脚に使用が理想的と述べています。
カテゴリ別の評価
- ビルドクオリティは他のGMシリーズと同様に素晴らしいものだ。
- FE 70-200mm F2.8 GM OSSと比較してほぼ同じサイズ・重量・価格である。
- レンズフードはとても大きく、内側は埃が付着しやすいスエード調の仕上げだ。偏向フィルターの操作窓があり、周囲にはラバーバンドが備え付けられおり、レンズを垂直に立てても安定する。
- ズームリングはトルクを調節できるアジャスターを内蔵している。かなり緩めると自重落下が発生する。
- α7R IIとの組み合わせでバランスは良好だ。グリップを装着するとさらに良くなる。
100mm | 135mm | 200mm | 300mm | 400mm | ||
F4.5 | 中央 | 良+ | ||||
隅 | 良 | |||||
F5.6 | 中央 | 優 | 優 | 優 | 優 | 優 |
隅 | 良+ | 並 | 良 | 良 | 良+ | |
F8 | 中央 | 優 | 優 | 優 | 優 | 優 |
隅 | 優 | 良+ | 良+ | 良+ | 優 | |
F11 | 中央 | 優 | 優 | 優 | 優 | 優 |
隅 | 優 | 良+ | 優 | 良+ | 優 | |
F16 | 中央 | 良+ | 優 | 優 | 良+ | 良+ |
隅 | 良+ | 良+ | 優 | 良+ | 良+ | |
F22 | 中央 | 良 | 良+ | 良+ | 良 | 良 |
隅 | 良 | 良 | 良 | 良 | 良 |
- このレンズのシャープネスは全ての焦点距離で優れている。
- 周辺減光は絞ると急速に解消する。
- 歪曲は極僅かだ。
- ×1.4テレコンを装着してもバランスは良好だ。オートフォーカスはテレコン無と同程度に高速で顔認識も良好だ。ブレや画質を維持するためにF8・SS1/800秒を使用すると、日中にも関わらずISO800?1600を行き来することとなる。
- ×1.4テレコン時の解像性能は全体的に維持されているものの、絞り解放は1ランク低下する。四隅では全体的に1ランク低下する。560mm時は全体的に1ランク低下する。全体的に見て優れた性能だ。
- ×2.0テレコンを装着するとやや重く感じるがまずまずのバランスだ。オートフォーカスはそこまで高速では無い。ブレや画質を維持しようとするとISO1600~6400が必要となるだろう。
- ×2.0テレコン装着時の解像性能は全体的に1ランク低下する。焦点距離を考慮すると良好な性能だが、問題は手振れを抑えるためのシャッタースピードで高感度ノイズが発生することだ。
- 70-200 GM+TC2.0の組み合わせはとても重く、バランスが悪い。長時間の手持ちは難しいだろう。レンズフードは70-200GMより遥かに頑丈だ。
購入早見表
FE100-400mm F4.5-5.6 OSS GMのレビュー・作例を集めるページはコチラ
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | ソニーストア | |
FE100-400mm F4.5-5.6 OSS GM | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 | 新品情報 |
SEL14TC | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 | 新品情報 |
SEL20TC | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 | 新品情報 |
サイト案内情報
ソニーレンズ関連記事
- FE 28-70mm F2 GM 絞り開放の中央解像性能は賞賛に値する
- ソニーはコンパクトなF2.8 G ズームレンズの新作を2月に発表する?
- 全く新しいソニー製レンズが2025年2月に発表される?
- DPReviewの読者が選ぶベストギア 2024に「Z6III」や「R5 Mark II」が受賞
- FE 50mm F2.5 G バランスのとれたコンパクトなレンズ
- FE 24-50mm F2.8 G 目立つ欠点のないよくできたレンズ
- FE 400mm F2.8 GM OSS II はテレコン内蔵&軽量化で2025年5月に発表される?
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る ソニー編
- ソニー「FE 200-800mm F8」のようなレンズに関する信ぴょう性の低い情報
- FE 28-70mm F2 GM は最高の単焦点以上の解像性能
関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
スポンサーリンク
スポンサーリンク