OLYMPUSレンズ カメラ レンズ 海外の評価

オリンパス ED 75-300mm F4.8-6.7 IIは200mmまで非常に優れたシャープネス

スポンサーリンク

Admiring Lightがオリンパスの交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II」についてレビューを掲載しています。望遠側は画質が低下するものの、220mmまではとても良好な結果を期待できるみたいですね。

操作性

  • 2010年にオリンパスは「初代」75-300mmをリリースした。900ドルと非常に高価で、競合するパナソニック100-300mmよりも遥かに高価なレンズだった(オリンパスは手ぶれ補正が搭載されていないにも関わらず)。
  • しばらくしてオリンパスは「II型」をより手頃な価格設定で投入した。光学設計は従来通りだが、コーティングが新しくなっている。
  • 最大の変更点は外観だ。美しいオールブラックの外装はオリンパスのカメラとよく似あう。マイクロフォーサーズシステムで最も醜いレンズだった前モデルと比べて見栄えが良くなっている。
  • 外装は主にプラスチックを使用しているが、ガタツキの無いしっかりとした作りだ。
  • ズームリングはとても滑らかで内筒のぐらつきは無い。
  • 超望遠ズームレンズとしては非常にコンパクトで軽量だ。フルサイズで150-600mmに相当するズームレンジをカバーしている。
  • レンズフードは付属していないが、別途購入することができる。他社はレンズフードを付属しているので、別売りにするのは馬鹿げている。
  • ズームリングを操作して300mmに設定すると内筒が2インチほど伸びる。
  • 光学手ぶれ補正を搭載していないので、パナソニックのボディ内手ぶれ補正未搭載機種では注意が必要だ。E-M5と組み合わせても良好な光環境が必要だ。
  • E-M5のシャッターショックを受けやすく、1/100秒-1/300秒の中速シャッターでブレが発生する。
  • オートフォーカスは基本的にとても高速だ。

画質

  • 絞り開放F値が大きく、一般的な望遠ズームより約半段ほど暗くなっている。望遠ズームは風景撮影以外でこれほど絞りたくないので、開放F値はより小さいほうが良かった。
  • 大部分の状況でシャープネスは優れている。75-220mmのズームレンジで絞り開放からとてもシャープだ。220mmから300mmまでシャープネスは少し低下する。300mmでもシャープネスは許容範囲内で、場合によりとても良好だがディテールは多少ソフトとなる。75-200mmの間は本当に良好だ。
  • F8を超えるを回折の影響が強くなる。被写界深度を深くする以外でメリットはほとんど無いが、少し絞るとシャープネスが向上する。
  • ボケは全体的にニュートラルだ。ムラの無い玉ボケで「クリーミー」とまではいかないが滑らかな描写である。300mm F6.7と比較的暗いレンズながら、ボケ描写にはとても満足している。
  • ボケはズームレンジ全域で一貫して見えるが、望遠側でより大きなボケを得ることが出来る。
  • ズームレンジの大部分におけるコントラストは中程度、マイクロコントラストは比較的低い。一部のレンズほど歯切れの良いカリッとした描写では無い。
  • 発色は良好だがスペシャルでは無い。他のマイクロフォーサーズレンズと比べて彩度は少し低い。
  • 逆光耐性はとても良好だが、色収差がいくらか見られる。

長所:75-220mmまでとてもシャープ・300mmまできちんとしたシャープネス・玉ボケに縁取りが無いニュートラルな描写・高速で静かなAF・良好なビルドクオリティの外装・滑らかなズームリング操作・逆光耐性・手ごろな価格設定

短所:無限遠側でのAF精度・手ぶれ補正なし・望遠側でソフト・倍率色収差・レンズフード別売り・平均的なコントラスト

小型軽量で優れた超望遠ズームレンズだ。光学性能は比較的良好だが、望遠側は非常に良好ではない。超望遠+暗い開放F値は三脚に固定しない限り低照度での撮影が難しい。この価格帯で本当にがっかりしているのは無限遠側でのAF精度だ。

Admiring Light:Review: Olympus M.Zuiko 75-300mm f/4.8-6.7 II

とのこと。
作例を見る限り、確かにボケは滑らかで好ましい描写に見えます。Flickrのユーザー投稿を確認しても同様に綺麗な描写となっています。比較的騒がしくなりそうな背景でも問題ない印象。300mm F6.7とシャッタースピードの兼ね合いは調整する必要があるものの、十分な光量があれば満足のいく結果を得ることが出来そうですね。

パナソニック「LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 II POWER O.I.S.」は300mm時のF値が少し小さく、光学手ぶれ補正を搭載、そして防塵防滴にも対応しています。オリンパスと比べて少し高価ですが、価格差以上の機能性は備えているように感じます。オリンパス75-300mmは中古品も数多く出回っているので購入しやすいのが強みと言えるかもしれません。

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIの最新情報を集めるページはコチラ

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo 新品情報
フィルター購入早見表
プロテクト C-PL ND ソフト
X-CAP

関連レンズ

サイト案内情報

オリンパスレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-OLYMPUSレンズ, カメラ, レンズ, 海外の評価
-