Mobile01が「VILTROX AF 35mm F1.7」のレビューを公開。X-M5との組み合わせで非常に高性能なレンズと評価。GR IIIxとの比較も実施しており、同等のパフォーマンスが得られるとしています。
Mobile01:Fujifilm X-M5 + Viltrox AF 35mm f/1.7 評測報告|物超所值的最佳拍檔 ft. GR3X HDF
- 外観:記載なし。
- 構造:オールプラスチック製で軽量。花型レンズフードが付属する。金属製レンズマウントを採用しており、XC15-45mmのプラスチック製マウントよりも高品質。マウント部分にUSB-Cポートを搭載している。
- 携帯性:サイズは約64 × 54cm、重量はわずか170g。X-M5と組み合わせても軽快な使用感を維持できる。
- 操作性:一般的なフォーカスモード切り替えレバーは非搭載。
- AF:STMステッピングモーターを採用し、静粛性が高い。しかし、AFCモードでは背景切り替え時に大きな遅延が発生することがある。最短撮影距離は約33cmで、倍率は0.13倍と低め。
- MF:フォーカスブリージングは非常に良好に抑制されている。
- 手ぶれ補正:記載なし。
- 解像性能:開放F1.7でも中央から周辺まで非常に良好な性能を発揮。周辺光量の不足も見られない。F8で最もシャープになり、F11以降は画質が低下し始める。F16では100%表示でソフトさが目立つ。
- 像面湾曲:記載なし。
- ボケ:開放で撮影すると、周辺部で光点が「猫目」形状(口径食)になるが、F2.5まで絞れば約90%改善される。
- 色収差:高コントラストな逆光シーンでは、F1.7からF2の間で目立つパープルフリンジが発生するが、F2.8まで絞ると大幅に軽減。F4ではほぼ無視できるレベルになる。
- 球面収差:記載なし。
- 歪曲収差:記載なし。
- 周辺減光:記載なし。
- コマ収差:記載なし。
- 逆光耐性:開放F1.7ではフレアやゴーストが顕著に現れる。絞るとさらに強調される傾向があり、コーティング技術に改良の余地がある。
- 光条:9枚羽根の絞りにより、F8で放射状の星形が顕著に現れる。星形光条は18本に達する。
- 作例集:高解像データ多数。
- 総評:記載なし。
- 競合について:GRレンズ40mm f/2.8は非常に高い画質を誇るが、Viltrox AF 35mm F1.7も同等の性能を持つ。サイズを最優先するなら、XF27mmF2.8 R WRの選択が適切である。
- 備考:
VILTROX Airシリーズ4本目のレンズとして2024年12月に発売。2万円前半の低価格で35mmをF1.7でカバーする明るい単焦点レンズです。この価格帯にはYONGNUO・TTArtisan・SIGMA・富士フイルムなど競合製品が多く、後発となるVILTROXが存在感を示すことが出来るのか気になるところ。
Mobile01 のレビューでは、APS-C 2600万画素のX-M5でテスト。優れた解像性能で、F1.7から大部分で優れた結果が得られるとしています。像面湾曲は小さく、使い勝手の良いF1.7レンズですね。色収差は目立つとしていますが、低価格の大口径レンズとしては健闘しているようにも見えます。中国レンズメーカー全般に言えることですが、逆光耐性は改善の余地がある模様。
レンズの仕様
発売日 | 2024.12.19 |
初値 | 22,999円 |
レンズマウント | E / X / Z |
対応センサー | APS-C |
焦点距離 | 35mm |
レンズ構成 | 9群11枚 |
開放絞り | F1.7 |
最小絞り | F16 |
絞り羽根 | 9枚 |
最短撮影距離 | 0.33m |
最大撮影倍率 | 0.13倍 |
フィルター径 | 52mm |
手振れ補正 | - |
テレコン | - |
コーティング | 不明 |
サイズ | φ64×55mm |
重量 | 170g |
防塵防滴 | - |
AF | STM |
絞りリング | - |
その他のコントロール | - |
関連レンズ
- E 35mm F1.8 OSS
- XF33mmF1.4 R LM WR
- XF35mmF1.4 R
- XF35mmF2 R WR
- XC35mmF2
- 30mm F1.4 DC DN
- atx-m 33mm F1.4
- TTArtisan AF 35mm F1.8
- YN35mm F1.8 DA DSM WL
関連記事
- VILTROX AF 35mm F1.7 は高性能なGRレンズと同等の性能 2025年2月19日
- VILTROX AF 35mm F1.7 は絞り開放から大部分でシャープ 2024年12月25日
- VILTROX AF 35mm F1.7 は大きな欠点もなく絞り開放から実用的 2024年12月23日
- VILTROX AF 35mm F1.7 は極めてシャープなレンズ 2024年12月23日
- VILTROX AF 35mm F1.7 はXF35mmF2 R WRよりも優れた性能 2024年12月19日
- VILTROX AF 35mm F1.7 中心から隅まで安定した性能で色収差がほぼゼロ 2024年12月19日
- VILTROX AF 35mm F1.7 最新情報まとめ 2024年12月19日
- VILTROXがAF 35mm F1.7 XF / E / Z を12月18日 発売と予告 2024年12月10日