Sony Alpha Blogが「VILTROX AF 56mm F1.2 Pro」のレビューを公開。F1.2からフレーム全体で優れた解像性能を発揮し、EマウントAPS-Cレンズの中で最高クラスと評価。
Sony Alpha Blog:Viltrox 56mm F1.2 Pro
- 外観:造りは素晴らしい。
- 構造:レンズのファームウェアはUSB-Cポート経由でアップグレード可能。
- 携帯性:レンズは大きく重いが、F1.2という大口径レンズとしては一般的なサイズ。
- 操作性:クリック/クリックレスの切り替えが可能な絞りリングと、ボディ側で操作できるAポジションを備えている。
- AF:AFは比較的高速で正確かつ静音。ただしソニーほど速くはない。連写モードで正常に動作するが、被写体が近い場合はピントがずれることがある。手前の人物を撮影する場合、約80%の確率でピントが合う。ViltroxはファームウェアのアップデートでAF性能を改善していく予定。
- MF:フォーカスブリージングは目立たない。
- 手ぶれ補正:記載なし。
- 解像性能:中央開放では画面全体で優れた描写を示し、F2.0ではさらに際立った解像力を発揮する。この性能により他の2本のViltrox Proレンズとともに、Eマウント用APS-Cレンズのトップ3に位置付けられている。遠景でも開放からフレーム全域で優れた結果を得られ、F2としては最高レベルの性能。
- 像面湾曲:記載なし。
- ボケ:玉ボケは開放でも大きく柔らかく、美しい描写。背景のボケは非常にクリーミーで柔らかい。
- 軸上色収差:F1.2で中程度に見られる。
- 倍率色収差:非常に低い。
- 球面収差:記載なし。
- 歪曲収差:糸巻き型歪みは軽微。
- 周辺減光:絞り開放では非常に顕著だが、F5.6まで絞ると解消。
- コマ収差:記載なし。
- 逆光耐性:フレア耐性は良好だが、突出して優れているわけではない。
- 光条:F16で絞ると明瞭な光条が得られる。
- 作例集:
- 総評:Viltrox 56mm F1.2 Proは、ソニーEマウント用APS-Cレンズの中で最高クラスの一本。F1.2全域で優れたシャープネス、美しいボケ、優れた操作性、色再現とAF性能の高さ、そして歪曲の少なさが特徴。弱点は大きな周辺減光、フレア耐性が「良好」にとどまる点、サイズと重量の大きさ、動体へのAF効率がやや劣る点である。それでも総合的には強く推奨できる。
- 競合について:Viltrox F1.2は完成度が高く、Sigma 56mm F1.4 DC DNより優れている。Meikeが僅差で続き、YongnuoとViltrox F1.4が3位、Siruiが4位、TTArtisanが最も劣る。
- 備考:
VILTROX3本目となるAPS-C F1.2 Proシリーズレンズ。
今回は35mm判換算で約85mmに相当する中望遠をF1.2の大口径でカバー。過去2本のレンズはステッピングモーター(STM)を使用していましたが、今回はボイスコイルモーター(VCM)を採用。STMより高速で滑らかなAFが期待できそうです。販売価格は他のF1.2 Proと同程度。
Sony Alpha Blogのレビューでは、F1.2の絞り開放から隅々までシャープな結果が得られるとのこと。ビルドクオリティや操作性も良好で、C-AF使用時の使い勝手の改善点が少しある程度のようです。少なくとも光学性能に関しては文句無しで、大口径らしく周辺減光や逆光耐性に注意が必要とのこと。
VILTROX AF 56mm F1.2 Pro 最新情報まとめ
VILTROX AF 56mm F1.2 Pro | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon | キタムラ ![]() |
レンズの仕様
レンズマウント | E / X |
対応センサー | APS-C |
焦点距離 | 56mm |
レンズ構成 | 8群13枚 |
開放絞り | F1.2 |
最小絞り | F16 |
絞り羽根 | 11枚 |
最短撮影距離 | 0.5m |
最大撮影倍率 | 不明 |
フィルター径 | 67mm |
手振れ補正 | - |
テレコン | - |
コーティング | 不明 |
サイズ | Φ78.4mm×92mm |
重量 | 約575g |
防塵防滴 | 対応 |
AF | VCM |
絞りリング | 搭載 クリック切替対応 |
その他のコントロール | AF/MF AFLボタン |
付属品 | レンズキャップ レンズリアキャップ レンズフ-ド 収納袋 |
関連レンズ
- XF56mmF1.2 R WR
- XF56mmF1.2 R
- XF56mmF1.2 R APD
- 56mm F1.4 DC DN
- VILTROX AF 56mm F1.4
- YN56mm F1.4 DA DSM WL PRO
関連記事
- 純正よりも優れたAF|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro 2025年9月2日
- Eマウント用APS-Cレンズの中で最高クラスの一本|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro 2025年9月2日
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro 正式発表 2025年9月1日
- VILTROXの新製品は「AF 56mm F1.2 Pro」で確定 2025年8月26日
- VILTROXがAPS-C Proシリーズの新製品発表を示唆 2025年8月25日
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro の画像とAFに関する情報 2025年8月4日
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能 - 【PR】OM SYSTEM × MILLET ウェアラブルショルダーフォトポケット
- Ulanzi 店内全品 最大35%オフ
- Amazon タイムセール祭り 8/22 9:00 - 8/28 23:59
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)