Photographyblogがコシナの交換レンズ「Voigtlander Color Skopar 21mm F3.5 E-mount」のサンプルギャラリーを掲載しています。
スポンサーリンク
中央はとてもシャープでボケも綺麗
計33枚のサンプルギャラリーをJPEG・RAWで確認することが出来ます。
実際に見てみると、中央はとてもシャープでF11の作例では四隅まで安定した解像性能を発揮しているようですね。僅かに倍率色収差も確認できますが、特に問題となる量ではありません。
21mmのレンズとしてはボケがなかなか綺麗ですね。非球面レンズを一枚使っていますが、玉ねぎボケは目立たないように感じます。
お値段は7万円前後と安くありませんが、Loxiaと比べてとてもコンパクトなので広角スナップの必携レンズとなりそうです。
Voigtlander Color Skopar 21mm F3.5 E-mountのレビュー・作例を集めるページはコチラ
スポンサーリンク
購入早見表
サイト案内情報
コシナレンズ関連記事
- NOKTON 35mm F1.2 Aspherical IV 最新情報まとめ
- NOKTON 40mm F1.2 Aspherical II 最新情報まとめ
- NOKTON 50mm F1.2 Aspherical II 最新情報まとめ
- コシナ APS-C用「50mm F1.2」「70mm F1.2」光学系の特許出願
- COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical 用と思われる光学系の特許出願
- フォクトレンダー史上最高性能の広角レンズ APO-LANTHAR 28mm F2 Aspherical VM 参考出品
- コシナ が球面収差補正リング搭載 PORTRAIT HELIAR 75mm F1.8 E-mount を参考出品
- APO-SKOPAR 90mm F2.8 SL II S は欠点がほとんどない完成度の高いレンズ
- 来週発表されるであろうソニーEマウント関連の新製品情報まとめ
- コシナ COLOR-SKOPAR 35mm F3.5 Aspherical VM 正式発表
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。