Canon RumorsがCR1と低い格付けでキヤノンのフルサイズミラーレスに関する噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
高解像モデルにスピードモデルも登場する?
2020年に市場投入すると思われるEOS Rの「プログレード」モデルは2種類が予定されているという。しかし、その中にEOS-1Dシリーズの代わりとなるカメラは考えられない。来年には一眼レフのフラッグシップモデルとなるEOS-1D X Mark IIIが登場するはずだ。
今まで発信してきたように、最初の新しいEOS Rは高解像ボディとなるだろう。
そしてもう1台はより高速連写の低解像センサーを備えた「スポーツ向け」カメラとなるだろう。このカメラはEOS-1Dシリーズを使う一眼レフユーザーにとって理想的なサブカメラとなるように設計されている。フルサイズミラーレス版EOS 7Dのようだ。
プロスポーツユーザーが乗り換えでミラーレスシステムにやってくるのはまだ先にこととなるはずだ。
情報提供者は新型EOS Rについて新しい動画仕様の情報を持っていなかった。
とのこと。
CR1の上に少しもやっとした噂情報の発信となっています。基本的に以前から発信している内容通りと感じますが、噂のEOS-1D Xシリーズがどのタイミングで登場するのか気になるところですね。
また、いい加減後継モデルを見てみたいEOS 80DやEOS 7D Mark IIがどうなるのかも気になります。
キヤノン EOS R高解像モデル 噂・最新情報まとめページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- キヤノン EOS C50・RF85mm F1.4 L VCM 予約販売開始
- SmallRigがキヤノンEOS C50用ケージキットを販売開始
- キヤノン IXY 650 m 正式発表
- キヤノン RF85mm F1.4 L VCM 正式発表
- キヤノン EOS C50 正式発表
- キヤノンEOS C50と思われるリーク画像
- EOS C50のスペック情報と新レンズの価格情報
- キヤノンEOS C50はクロップの4K120pに対応する3200万画素センサーになる?
- キヤノンEOS C50と思われるぼかしの入った画像【更新】
- キヤノンがFX3ライクな新しいCinemaEOSの登場を示唆
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。