スポンサーリンク
Canon Rumorsがフルサイズミラーレス「EOS R」シリーズの新機種について噂情報を発信しています。
2020年のキヤノン製カメラに関する情報を収集しており、現在ほぼ判明した。以下の情報は複数の情報提供者から集めたものであり、少し交錯する部分がある。
このロードマップはフルサイズのレンズ交換式カメラに関するものであり、EOS MやPowerShotは含まれていない。
キヤノンは4台のフルサイズカメラを2020年にリリースすると言われており、そのうち3台の可能性は高いと考えている。
- EOS-1D X Mark III
既に発表されており、2月中旬に発売される。- EOS Rs(仮)
長い間噂されているボディだ。CP+に先行して2月発表となる可能性が高いと考えている。しかし、5月に発表される可能性もある。- EOS Rm(仮)
どうもEOS RPより手頃な価格帯のボディが登場するようだ。EOS RPは現在999ドルで販売しているので、さらに安くする必要がある。複数の情報提供者がこのカメラの可能性を示唆しており、現実味を帯びた確認も取れている。
このカメラに適したレンズも登場するだろう(作る必要がある)。- 3台目のEOS R
このボディは謎に包まれているが方向性を示す情報は得ている。おそらく低画素センサーを搭載し、ソニーα7Sシリーズを狙ったスポーツ・スピードボディとなるだろう。
EOS R後継モデルである可能性もあるが、EOS Rは1回限りのモデルであり、今後は焦点を絞ったシリーズが登場する可能性がある。この情報は複数回得ており、ある程度理に適っているように思える。- EOS-1水準のEOS R
2020年に登場するとは考えていない。2021年になうだろう。Canon Rumors:Canon will release four new full-frame cameras in 2020 [CR2]
とのこと。
以前から噂されている高画素モデルは出るとして、低価格モデルがどのような機種となるのか気になる所ですね。国内でEOS RPは約12万円となっているので、さらに安い機種が登場するのでしょうか?
正直なところ、EOS RPも随分とKiss寄りのインターフェースでしたが、本当にフルサイズKissのようなカメラが登場するのかもしれませんね。個人的にはファインダー非搭載のEOS M6のようなカメラを見てみたい気もしますが…。(今のところフルサイズミラーレスではSIGMA fpくらい)
Canon Rumorsも言及していますが、廉価版EOS Rが登場するとして手頃な価格でコンパクトなRFレンズを拡充して欲しいところですねえ。一眼レフのKissシリーズと同じ手法を取るのであれば安い大口径レンズが必須な気がします。
3台目のEOS Rについては良く分からない部分が多い模様。一時はEOS R Mark IIとも言われていましたが、どうも細分化するかもしれない情報があるみたいですね。
| EOS R | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ? | キタムラで中古在庫を探す |
||
| EOS RP ボディ | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ? | キタムラで中古在庫を探す |
||
| EOS RP?マウントアダプターキット | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| EOS RP?RF35 MACRO IS STM レンズキット | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| EOS RP?RF35 MACRO IS STM マウントアダプターキット | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| EOS RP RF24-105IS STM レンズキット | |||
| 楽天市場 |
Amazon | キタムラ |
|
| EOS RP RF24-240 IS USM レンズキット | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| EOS RP?マウントアダプターSPキット ゴールド | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| EOS RP?RF35 MACRO IS STM マウントアダプターSPキット ゴールド | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| エクステンショングリップ EG-E1 ブラック | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| エクステンショングリップ EG-E1 ブルー | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| エクステンショングリップ EG-E1 レッド | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
サイト案内情報
EOS R関連記事
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR レンズレビューVol.2 解像チャート編
- ニコン「Z5II Ver1.02」「Z50II Ver1.03」最新ファームウェア配信開始
- 画質・創造性・携帯性を兼ね備えたLレンズ|RF85mm F1.4 L VCM
- LUMIX G 20mm F1.7 II レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- DXOが「PureRAW 5」「Photolab 9」「Nik Collection 8」を無料アップデート
- DJIが絞り搭載のアクションカムと思われるティザー画像を公開
- VILTROXのティルトシフトレンズに関する特許出願
- 前モデルより広角側の画質が改善している|25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2
- ライカは2025年内に「Q3 Monochrome」「SL3-S Reporter」を発表する?
- VILTROXが2倍テレコンバージョンレンズを予告
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。