Photorumorsがコシナの交換レンズについて噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
遂に50mm F1.2 E-mount登場か?
フォクトレンダーが間もなくNocton 50mm f/1.2 Aspherical E-mountを発表するはずだ。このレンズは既にライカMマウント版がリリースされている。
とのこと。
昨年冬にも似たような情報がSARから発信されていましたが、どうやらCP+に向けて発表されるのかもしれませんね。
VoightLander NOKTON 50mm F1.2 Aspherical VMは昨年秋に発売開始されたライカMマウント用レンズですね。これまでもVM-Eマウントアダプターで利用可能でしたが、ソニーEマウント用に調整され、電子接点を備えたネイティブEマウントレンズの登場は大歓迎。
他のレンズと同じく、基本的なレンズ構成はVM用と同じはずなのでレンズの描写を確認したい場合はVMマウント版の作例・作品を参考にすると良さそうです。
スポンサーリンク
サイト案内情報
コシナレンズ関連記事
- コシナ「ULTRON Vintage Line 28mm F2 Aspherical Type II/I VM」交換レンズデータベース
- コシナ「25mm F2」「75mm F1.8」「135mm F2」「135mm F1.2」となりそうな特許出願
- コシナ「50mm F1.2」「50mm F2」「35mm F2」「35mm F1.2」の特許出願
- コシナ「APO-LANTHAR 50mm F2」はα7R IVの2億画素撮影でもシャープなレンズ
- コシナ「ULTRON Vintage Line 35mm F2 Aspherical Type II VM」交換レンズデータベース
- コシナ「APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical」交換レンズデータベース
- コシナ「NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM」用の特許出願
- コシナが「APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical VM」を正式発表
- コシナが「SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical」を正式発表
- コシナ「SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical」交換レンズデータベース
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
VLOGCAM ZV-1 | 1万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |
SIGMA fp | 最大3万円 | ~2021-5-18 | 2021-5-26 |