Canon Watchがキヤノンの次期ミラーレスと言われているEOS RP関連の情報を発信しています。
スポンサーリンク
EOS RPは1600ドルとなる?
キヤノンの次期フルサイズミラーレスはおそらく高解像モデルとはならないだろう。今日巣力のあるエントリーモデルとなるはずだ。
良好な情報提供者はそれが1600ドルで販売され、シングルカードスロットになると教えてくれた。これがEOS RPである可能性が高い。
それ以上の仕様はまだ把握していないが、今後多くの情報が手に入ると確信している。
とのこと。
一時期「高画素モデルとなる」と言った噂も流れましたが、EOS Rよりも安価なフルサイズミラーレスが登場しそうですね。
EOS RのようにバリアングルモニタやタッチFnバーを搭載するのか、今後の追加情報が機になるところです。
スポンサーリンク
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- EOS R50 V 小さな欠点もあるが動画撮影のエントリーとして検討する価値がある
- キヤノンが海外認証機関に未発表製品「DS126916」「ID0184」を登録
- キヤノン 新型カメラの関する噂情報のまとめ
- キヤノン EOS R50 V は機能性・携帯性・価格のバランスが良好
- PowerShot V1 ソニーZVキラーの「ちょうどいい」カメラ
- 年内に登場すると噂されている「EOS R7 Mark II」に関する推測
- キヤノン PowerShot SX70 HS 生産完了
- Adobe Camera RAW が「Z5II」「BF」「EOS R50 V」などに対応
- EOS R1 動体撮影における信頼性はキヤノン史上最高レベル
- EOS R5 Mark II はファームウェア1.0.3でAFが不調になる?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。