Fuji rumorsがフジフイルムが2019年にリリースするであろう新製品のまとめを公開しています。
スポンサーリンク
今年も色々と新製品が登場する?
これは凡そのスケジュールなので新情報が入り次第更新する。
- 2019年1月/4月
・X-T30(噂)
・XF16mm F2.8 R WR(噂)
・GF100-200mm F5.6 R LM OIS WR(噂)- 2019年5月/8月
・GFX100(噂)
・XF16-80mm F4 R LM OIS WR(噂)
・GF50mm F3.5 LM WR(推測)- 2019年9月/12月
・X-Pro3(外部の情報)
・X100F後継(外部の情報)- 2019/2020年
・GF80mm F1.4 R LM WR(噂)
・X80(推測)
・古いXFレンズの更新(願望)
とのこと。
去年はフジフイルムの新製品が数多く登場しましたが、今年も色々と期待できそうですね。
ひとまず2019年上旬のX-T30やXF16mm F2.8は期待できるかもしれませんね。XF16-80mm F4は噂情報によると「2019年初頭には登場しない」と言われているそうな。
1億画素・像面位相差・手振れ補正と異色のミドルフォーマットであるGFX100もリストに入っている模様。いったいどのようなパフォーマンスでどのような価格設定で登場するのか気になるところ。
2019年下旬のX-Pro3やX100F後継、そしてX80などの情報はまだ怪しいところ。とは言ってもX-T3がセンサーとプロセッサーを更新しているのでPro3やX100Vの登場はそのうちなのかもしれません。
スポンサーリンク
サイト案内情報
フジフイルム関連記事
- 富士フイルム「GFX100S」は縦位置グリップのオプションが存在しない?
- 富士フイルム「X-S10」は低価格ながらハイスペックで強くおススメできるミラーレス
- 富士フイルム「GFX100S」はPSAMダイヤルを搭載している?
- 富士フイルム「X-E4」はボディ内手ぶれ補正を搭載していない?
- 富士フイルム「GFX100S」は3Wayチルトモニタを搭載している?
- 富士フイルム「XF70-300mmF4-5.6」も1月27日に正式発表となる?
- 富士フイルム「GFX100S」はGFX 50Sより小さなボディで手ぶれ補正を搭載する?
- 富士フイルム「X-E4」は引き続き電子ファインダーを搭載している?
- 富士フイルム「X-E4」の背面モニタはX70のように自撮り対応のチルトモニタとなる?
- 富士フイルム「GFX100S」は5,999ドルと非常に手頃な価格になる?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |