Fuji Rumorsが信頼できるソースから、富士フイルムがカメラ用シューティンググリップをリリースすると情報を得た模様。詳細は不明ですが、Bluetooth接続でパワーズームなどに対応しているといいですねえ。
Fuji Rumors:RUMOR: Fujifilm Shooting Vlogging Grip Coming
信頼できるソースによると、富士フイルムはソニーのようなシューティンググリップをリリースするだろう。
とのこと。
ソニーのGP-VPT2BTをはじめとしてカメラメーカー各社、アクセサリメーカーが用意し始めているシューティンググリップを富士フイルムも用意するみたいですね。Bluetooth接続でワイヤレスのズーム操作・撮影・録画・Fnボタンなどに対応する高機能なアイテムとなるのか、シンプルにシャッターボタン/録画開始ボタンの機能だけを備えたグリップとなるのか今のところ不明。Vlog向けだとすると、15-45mmPZと組み合わせてパワーズームに対応していると面白いアイテムとなりそうですね。
噂・情報のまとめ
太字は確定的な情報
- XF8mmF3.5:2023年
- GF55mmF1.7:2023年
- GFチルトシフトレンズ:2023年
・30mmF5.6
・21mmF4
・110mmF5.6 - シューティンググリップ
(Via?Xレンズロードマップ・GFレンズロードマップ・Fuji Rumors)
参考情報
X Summit TOKYO 2022
X Summit NYC 2022
X Summit OMIYA 2022
関連記事
- 富士フイルムが「X-H2」「X-T5」「X-T4」「X-T3」の最新ファームウェアを公開 2023年4月26日
- 富士フイルムがAdobe Camera to Cloud対応の「X-H2S」「X-H2」用 最新ファームウェアを公開 2023年4月14日
- FUJIFILM X100Vは作っても作っても足りないほど売れている 2023年3月27日
- FUJIFILM X-H2は素晴らしい旗艦機だがターゲット層はかなり狭い 2023年3月21日
- 富士フイルムがX-H2Sの被写体検出に昆虫・ドローンを追加する最新FWを公開 2023年1月12日
- 富士フイルムが「X-T5」「X-H2」「X-S10」の最新ファームウェアを公開 2022年12月16日
- FUJIFILM X-H2は高解像センサーながら驚くべきISOパフォーマンス 2022年12月8日
- FUJIFILM X-H2はAPS-Cの限界を押し広げるカメラ 2022年12月3日
- DPReviewがFUJIFILM X-H2のISO感度別サンプル画像を公開 2022年11月4日
- 富士フイルムが「X-H2S」「X-H2」の最新ファームウェアを公開 2022年10月28日