Venus Opticsが「LAOWA Argus」シリーズの新製品を2022年10月25日に発表すると予告。Fuji addictは「MFT Argus 18mm F0.95 APO」「 CF Argus 25mm F0.95 APO」になると情報を得た模様。
Fuji addict:New Laowa Lenses Will Be Laowa 25mm f/0.95 APO APS-C and 18mm f/0.95 APO MFT
- LAOWA MFT Argus 18mm F0.95 APO
- LAOWA CF Argus 25mm F0.95 APO
とのこと。
この情報に関する信憑性は不明ですが、もしも本当だとするとマイクロフォーサーズやAPS-C用レンズとしては珍しい広角寄りの超大口径レンズとなりそうですね。一足先に登場しているフルサイズ用レンズ「LAOWA FF II Argus 35mm F0.95」に相当する立ち位置のレンズになると思われます。今のところ価格設定は不明ですが、従来通りであればMFT用が6.5万円ほど、APS-C用が8万円弱と言ったところでしょうか。
想定される競合レンズ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO
- NOKTON 17.5mm F0.95
- SPEEDMASTER 17mm F0.95
- XF23mmF1.4 R LM WR
- atx-m 23mm F1.4
- VILTROX AF 23mm F1.4 STM
- 7Artisans 25mm F0.95
直接競合するのはコシナのNOKTON 17mm F0.95と七工匠 7Artisans 25mm F0.95でしょうか。その他にも一般的な大口径AFレンズが存在します。
以前の情報
新製品:2本のF0.95大口径レンズ
今のところどのような新製品が登場するのか不明で、噂情報としてもネット上には浮上してきていません。ティザー画像は一見すると「LAOWA MFT Argus 25mm F0.95」「LAOWA CF Argus 33mm F0.95」のように見えますが、レンズ名にはぼかしが入っているので具体的な焦点距離などは不明。ひょっとしたら既存レンズをシルエットに使っているだけかもしれないし、リニューアルしたII型が登場するのかもしれません。
LAOWA Argus 25 mm F0.95 MFT APO | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
Laowaレンズ関連記事
- LAOWが「AF FF 180mm F4.5 CA-Dreamer Macro 1.5X」を9月15日発表と予告
- LAOWAが AF 200mm F2.0 を含めた新製品の参考展示を予告
- LAOWA AF 200mm F2 AF動画とLマウントの可能性について追加情報
- LAOWA AF FF 200mm F2.0 C-Dreamer は国慶節後に正式発表される?
- LAOWA AF 200mm F2 とNIKKOR 200mm F2 の比較画像と重量の情報
- 絞ると一貫性の高い解像性能|LAOWA FFII AF 12mm F2.8
- LAOWA 200mm F2で撮影したと思われるサンプル画像
- LAOWA AF 200mm F2.0 と思われるレンズのハンズオン画像
- Venus Opticsが「LAOWA AF 200mm F2」をリリースする?
- LAOWA FFII 8-15mm F2.8 FISHEYE ZOOM 国内販売開始