Leica RumorsがライカMマウントレンズに関する噂情報を発信しています。
LAOWA 9mm F5.6
これは登場が噂されているライカMマウントの「Laowa 9mm F5.6」の写真らしい。(フェイクでない限り)
とのこと。
写真の真偽は裏付けが取れていないようなニュアンスですが、写真で見る限りは本物のように見えます。
コシナの「Voigtländer HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 Aspherical」と比べると前玉が大きく突出していますね。Laowaの超広角レンズは評判の良いモデルが多いので今回の新レンズも期待大。今回はライカMマウント用ですが、ミラーレス用もリリースするのかは不明。
スポンサーリンク
サイト案内情報
Laowaレンズ関連記事
- LAOWA「FF II TS 17mm F4」「FF II TS 35mm F2.8 Macro 0.5X」を発表
- LAOWAが 「TS 17mm F4・TS 35mm F2.8」11月24日登場を予告
- LAOWA 180mm F4.5 1.5X Ultra Macro APO 国内販売開始
- 良好な性能だがAFの制限と逆光耐性が課題|LAOWA 180mm F4.5 1.5X Ultra Macro APO
- LAOWA 180mm F4.5 1.5XでM/Aフォーカス機能に対応する新ファームウェア配信開始
- 見た目も性能も優れたレンズ|LAOWA AF FF 200mm F2.0
- LAOWA AF FF 200mm F2.0 C-Dreamer 正式発表
- LAOWA 180mm F4.5 1.5X Ultra Macro APO 最新情報まとめ
- LAOWA AF 180mm F4.5 1.5X の価格とスペックの情報
- LAOWA AF FF 200mm F2.0 C-Dreamerは13,999元で販売開始される?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。