43RumorsがVenusOpticsが6月11日に新しいマイクロフォーサーズ用レンズを発表すると発信しています。Argus 25mm F0.95が遂にリリースされるのか、それとも中国で先行発表している7.5mm F2 AEか?
43Rumors:New Laowa MFT lens to be disclosed on 11 June at 9pm UTC
明日、Venus Opticsが新しいマイクロフォーサーズ用レンズを発表する。
とのこと。
今のところ可能性が高いのは現行モデル「Laowa 7.5mm f/2 MFT C-Dreamer」のAE対応版でしょうか?既に中国で先行発表されているので、グローバルに展開する準備が整ったのかもしれませんね。LAOWAブランドの広角レンズは評判が良く、私も実際に「7.5mm F2」「10mm F2」どちらも購入して確認済み。周辺減光強めですが、解像性能は驚くほど良好です。
もう一つの可能性は開発発表している「Argus 25mm F0.95」の正式リリースとなるか?LAOWAブランド初となるマイクロフォーサーズ用の超大口径レンズであり、特殊レンズを複数使った本格的な光学設計となっています。既にAPS-C用のArgusを正式リリースしているので、次はフルサイズ用かMFT用のはず。個人的に優先順序は低いものの、LAOWAがどのような大口径レンズを投入するのか注目しています。
追記
掲載している画像をよく見たら、「WIDE ANGLE LENSES」のトピックらしいので7.5mm F2 AEとなる可能性が高そうです。
サイト案内情報
Laowaレンズ関連記事
- LAOWA 24mm T8 2X Macro Pro2be 最新情報まとめ
- LAOWA FFII 15mm F5.0 Cookieが間もなく登場する
- LUMIX S新レンズやLiDAR AF、LAOWAの接点付きEマウントレンズなどP&I 2023まとめ
- VenusOpticsが「LAOWA CF 8-16mm F3.5-5 C-Dreamer」を準備中
- LAOWA FF II Argus 28mm F1.2は手ごろな価格だが大きな欠点がある
- LAOWA FF II Argus 28mm F1.2は好みが分かれる個性的なレンズ
- LAOWA FF 24mm T8.0 2X MACRO PROBEのスペックと価格情報
- 間もなくLAOWA FF 24mm T8.0 2X MACRO PROBEが登場する?
- LAOWA Aurogon FF 10-50x NA0.5 Supermicro APO 正式発表
- Venus Opticsが10-50倍の顕微鏡レンズ「LAOWA Aurgon」を発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。