L-rumorsがL5と高い格付けでパナソニックLUMIX Sシリーズに関する噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
2月1日に正式発表なるか?
この画像(コチラで確認してください)はプロダクションモデル「LUMIX S1・24-105mm F4」の最初の写真だ。
我々はプレスイベントが1月31日に開催されると聞いている。2月1日にSシリーズカメラとレンズに関するすべての詳細がリリースされるだろう。
とのこと。どうやら1月31日はプレス向けの発表会だったみたいで、間髪置かず2月1日に正式発表となりそうです。F2.8-4.0とも噂された24-105mmは無難なF4ズームだった模様。
追加情報で2月1日からの予約販売開始とレビュー公開が濃厚となってきましたね。動画は2月1日の「ロンドン時間11:30」とありますので日本では同日夜となりそうです。(ただし、これはレビュー動画の公開時刻なので正式発表を示すものではありません)
プロダクションモデルの見た目はフォトキナで公開された時と比べて大きな変化は無いですね。グリップ部のシボ加工はお馴染みの形状となっているように見えます。
バッテリーは新型でしょうか?LUMIX G9などとは異なった形状のようです。
あとはそれぞれの価格が気になるところ。噂ではS1Rが40万円台とも言われていましたが…。
関連ページ
スポンサーリンク
LUMIX S1R関連記事
- ソニー「FE 14mm F1.8 GM」コマ収差が予想外に大きいが大いに評価できる超広角レンズ
- キヤノン「EOS R3」は次世代のDPAFや”解像度のトリック”を搭載している
- サムヤンが4月24日にソニーAPS-C Eマウント用広角レンズの発表を予告
- 七工匠 7Artisans 60mmF2.8 Macro II 交換レンズデータベース
- シグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」に関するスペック情報と比較表
- タムロン「150-500mm VC VXD」と「11-20mm A RXD」の価格情報
- ソニー「α7R IV」レビュー 解像性能編
- シグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」は899ドルで近日中に登場する?
- DPReviewがソニー「FE 14mm F1.8 GM」のサンプルギャラリーを公開
- OMDS「M.ZUIKO DIGITAL ED 100mm F2.8 IS PRO Macro」が間もなく登場か?
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
VLOGCAM ZV-1 | 1万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |
SIGMA fp | 最大3万円 | ~2021-5-18 | 2021-5-26 |