Nikon RumorsがニコンZシステムに関するレンズロードマップの噂を発信しています。
スポンサーリンク
2019年はNIKKOR Zが続々登場
NIKKOR Z Noct 58mm F0.95が”間もなく”登場する(おそらく2019年1月)と既に発信している。
以下は2019年のロードマップ上にあるNIKKOR Zレンズの発売スケジュールに関する噂情報だ。
- NIKKOR Z Noct 58mm F0.95:2019年Q1
- NIKKOR Z 14-30mm F4:2019年Q1
- NIKKOR Z 20mm F1.8:2019年Q2
- NIKKOR Z 85mm F1.8:2019年Q2
- NIKKOR Z 24-70mm F2.8:2019年Q3
- NIKKOR Z 70-200mm F2.8:2019年Q3
(このレンズはAF-S 24-70mmと同サイズとなる)当然ながらこれらは変更があるかもしれない。
とのこと。
広角ズームレンズについては比較的早く登場しそうな雰囲気ですね。58mm Noctと共に登場するとしたら噂通り1月となるのでしょうか?もしくは別のタイミングか?
続いてF1.8シリーズ2本が、そして第3四半期には満を持して大口径ズームが2本登場するようです。
望遠ズームのサイズがAF-S24-70サイズと言うのは気になりますね。まぁAF-S24-70がそれなりにデカい大口径ズームなのですが…。それでもレンズ全長はAF-S 70-200mmよりも5センチほど短くなるかもしれません。期待大。
スポンサーリンク
サイト案内情報
NIKKOR Z関連記事
- NIKKOR Z 26mm f/2.8はピント全域で解像性能が高い
- DPReviewがNIKKOR Z 26mm f/2.8のサンプルギャラリーを公開
- ニコン NIKKOR Z 26mm f/2.8 レンズレビューVol.5 諸収差編
- ニコン NIKKOR Z 26mm f/2.8 レンズレビューVol.4 ボケ編
- Z 7II & Z 6II & NIKKOR Z 最大3万円のキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2023春】
- ニコン NIKKOR Z 26mm f/2.8 レンズレビューVol.3 解像チャート編
- ニコン NIKKOR Z 26mm f/2.8 レンズレビューVol.2 外観・操作・AF編
- ニコン NIKKOR Z 26mm f/2.8 レンズレビューVol.1 遠景解像編
- NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sはボケを重視しつつ最小限のサイズに抑えている
- ニコンはファームウェアアップデートを非常に重要視している
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。