Nikon RumorsがニコンZシステムに関するレンズロードマップの噂を発信しています。
スポンサーリンク
2019年はNIKKOR Zが続々登場
NIKKOR Z Noct 58mm F0.95が”間もなく”登場する(おそらく2019年1月)と既に発信している。
以下は2019年のロードマップ上にあるNIKKOR Zレンズの発売スケジュールに関する噂情報だ。
- NIKKOR Z Noct 58mm F0.95:2019年Q1
- NIKKOR Z 14-30mm F4:2019年Q1
- NIKKOR Z 20mm F1.8:2019年Q2
- NIKKOR Z 85mm F1.8:2019年Q2
- NIKKOR Z 24-70mm F2.8:2019年Q3
- NIKKOR Z 70-200mm F2.8:2019年Q3
(このレンズはAF-S 24-70mmと同サイズとなる)当然ながらこれらは変更があるかもしれない。
とのこと。
広角ズームレンズについては比較的早く登場しそうな雰囲気ですね。58mm Noctと共に登場するとしたら噂通り1月となるのでしょうか?もしくは別のタイミングか?
続いてF1.8シリーズ2本が、そして第3四半期には満を持して大口径ズームが2本登場するようです。
望遠ズームのサイズがAF-S24-70サイズと言うのは気になりますね。まぁAF-S24-70がそれなりにデカい大口径ズームなのですが…。それでもレンズ全長はAF-S 70-200mmよりも5センチほど短くなるかもしれません。期待大。
スポンサーリンク
サイト案内情報
NIKKOR Z関連記事
- ニコン「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」は優れた高倍率ズームレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」は最高のシャープネスとボケを兼ね備えたレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」は妥協の無き光学性能の優れたレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」は高価なレンズ・フィルターを許容できれば最高のZレンズ
- DPReviewがニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」のサンプルギャラリー51点を公開
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」は価格を正当化できる抜群の光学性能
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」交換レンズ徹底レビュー 完全版
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」交換レンズレビュー ボケ・周辺減光編
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」はF1.2が必要であれば最良の選択肢となるレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」交換レンズレビュー 諸収差・逆光耐性編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |