スポンサーリンク
Nikon Rumorsが噂されているニコンの新型ミラーレスカメラ「Z 5」について噂情報を発信しています。EVF非搭載・脱着式のフルサイズミラーレスとなる可能性がある模様。意匠踏力のようなデザインとなるか?
ニコン Z 5に関する噂情報をいくつか受け取っている。最新のヒントによると、カメラにはEVFが存在していない可能性を示している。おそらくSIGMA fpと似たようなカメラになるだろう。
Z 5はGFX100のように脱着可能なオプションとなる可能性がある。また、ニコンはEVF無しのカメラに関する意匠を登録している。
Nikon Rumors:The rumored Nikon Z5 mirrorless camera may not have an EVF (or it could be optional)
とのこと。
噂情報が先なのか、意匠登録が巡り巡って噂となっているのか見定める必要はあると思います。意匠登録を見る限りではAPS-C用センサーを使用しており、フルサイズのエントリーミラーレス「Z 5」で同じデザインを採用するのかは不明。とは言え、小型軽量なミラーレス用レンズが増えると、このようなデザインのミラーレスがあると面白そうですね。個人的にはグリップも簡素化してしまえば良いと思います。
いずれにしても噂の域を出ないモデルなので過信は禁物。もう少ししっかりとした情報が欲しいところですね。以下はニコンが意匠登録している員近APS-Cミラーレスと思われる図面。
Z 5関連の噂情報まとめ
- 2020年内に登場
- Z 5・もしくはZ 6後継モデル
- EVF非搭載・脱着式
サイト案内情報
ニコン関連記事
- ニコンは年内に12本のレンズ投入を目指している?【一部修正】
- ニコンが「Z 7II」「Z 6II」用ファームウェアアップデートVer1.10を公開
- ニコンが「Z 7II」「Z 6II」用ファームウェアアップデートVer1.10を2月25日公開と予告
- 間もなくニコン「Z 6II・Z 7II」ファームウェアアップデートの詳細が予告される?
- ニコンはピクセルシフトマルチショットの導入を検討中?
- ニコン「Z 7」搭載のCMOSセンサーはソニー製「IMX309BQJ」?
- ニコン「Z 7II」は様々な改良が施された優れたオールラウンドカメラ
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- ニコン「Z 7II」は抜群の性能では無いものの、全体的に優れたミラーレスカメラ
- ニコン「Z 7II」はAFが物足りないが訴求力の高い優れたカメラ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |