スポンサーリンク
43RumorsがFT5と非常に高い格付けで「OM-D E-M1 Mark III」に関する噂情報を発信しています。
43rumors:(FT5) First “image piece” of the new Olympus E-M1III
上の画像は情報提供者から得たばかりのE-M1 IIIに関する最初の写真だ。
とのこと。
OM-Dシリーズはカメラ左肩にモデルネームが印字されているケースが多いのですが、今回はE-M1Xと同じくカメラ左下に配置しているようです。個人的に少しダサく感じる字体ですねえ…。
これが本物の「E-M1 Mark III」かどうかは分かりませんが、少なくとも43Rumorsは「FT5」と非常に高い格付けで記事を発信しています。2月中旬と噂されている発表時期の期待度がさらに高まった模様。
オリンパス OM-D E-M1 Mark III 最新情報を集めるページはコチラ
噂情報まとめ
- 未発表カメラのコードネーム「IM019」である可能性
- 5GHz WiFi
- 2月中旬に正式発表される
- カメラ左下に「E-M1 Mark III」の表示
参考:歴代E-M1のネーム位置
- 左肩
- 左肩
- 正面左下
参考:ロゴ位置をE-M1 IIに合わせると…
参考:オリンパスのレンズロードマップ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 100- 400mm F5.0-6.3 IS
- M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO
- PRO望遠ズーム(50-200mm?)
- PRO望遠ズーム(70-250mm?)
- PRO望遠ズーム(40-150mm?)
- PRO大口径単焦点(10~50mm?)
- PRO広角ズーム(8-20mm?)
サイト案内情報
オリンパスレンズ関連記事
- OMDS「4/3センサーは弱みでは無く強み」「2021年内に革新的な新製品」
- オリンパス「M.ZUIKO ED 9-18mm F4.0-5.6」が5万円台から3万円台まで大幅値下げ!
- IRがオリンパス「M.ZUIKO 150-400mm F4.5 IS PRO」開発者インタビュー記事を公開
- OMデジタルは3月17日に初の新製品発表を行う?
- OMデジタルソリューションズは近いうちに「8-25mm F4 PRO」を発表する?
- オリンパス「M.ZUIKO ED 12-100mm F4.0 IS PRO」交換レンズレビュー 遠景解像編
- オリンパス「M.ZUIKO ED 12-100mm F4.0 IS PRO」交換レンズレビュー 外観・AF・IS編
- オリンパス「M.ZUIKO ED 12-100mm F4.0 IS PRO」交換レンズレビュー 近距離解像編
- オリンパス「M.ZUIKO ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」は全てが異質な超望遠
- オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」交換レンズデータベース
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
VLOGCAM ZV-1 | 1万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |
SIGMA fp | 最大3万円 | ~2021-5-18 | 2021-5-26 |