以前から噂されているオリンパスの新型マイクロフォーサーズカメラ「OM-D E-M5 Mark III」はそろそろ動きがある模様。
写真家であり、カメラ評論家としてカメラ雑誌で記事も掲載している田中 希美男 氏がTwitter上で気になるツイートを発信しています。
今月中に、新型E-M5 Mark IIIは内々で一部の人たち限定でプレゼンがあるようですね。その後に正式発表。
さてどんな「あっと驚く」新しい機能か機構が搭載されているか。うーむ失礼ながら、ほとんど期待薄ですが。? 田中希美男 (@thisistanaka) September 21, 2019
とのこと。やや辛口ですが、なんらかの動きがあることを耳にしているみたいですね。「今月中」と表現しているので水面下では9月中にE-M5 Mark IIIの情報が行き渡っているのかもしれません。
今月末か来月始めごろに発表予定のオリンパス・E-M5 Mark IIIにこそ、デジタルカメラの概念を変えてくれるような新しい機能や機構を盛り込んでもらいたかったのだけど。
ただの「小さい軽いだけ」じゃ魅力に乏しい。? 田中希美男 (@thisistanaka) September 20, 2019
噂では「新製品ラッシュの9月を避けて10月登場」と言われていますので、9月末か10月上旬発表と言うのは期待できそうですね。今月末に関係者向けの発表、10月に入ってから正式発表と言ったところでしょうか?そのうちスペック情報などのリークが始まるかもしれません。
Mark IIと比べてエントリー寄りのモデルとなりそうな気配ですが、さてどのようなカメラに仕上がっているのか気になるところ。
OM-D E-M5 Mark III 最新情報・噂 まとめページはコチラ
現在の噂情報まとめ
| 内容 | 期待度 | 発信元 |
| ボディと2つのレンズキット | 濃厚 | 海外認証機関 |
| USB充電に対応する | 高 | 43Rumors |
| 8月の発表はない( |
中 | 43Rumors |
| BLS-50バッテリーを使う | 中 | 43Rumors |
| より軽量 | 中 | 43Rumors |
| 軽量化のためのプラスチック化 | 中 | 43Rumors |
| 防塵防滴 | 中 | 43Rumors |
| E-M1 IIと同じセンサー | 中 | 43Rumors |
| IM016(2.4GHz WiFi/Bluetooth) | 濃厚 | 海外認証機関 Via 軒下情報局/43Rumors |
| 8月/9月にローンチされる | 高 | 43Rumors |
| 8月中旬に3日間のイベント (E-M5 Mark IIIとは断定していない) |
中 | 43Rumors |
| 2019夏終盤に登場 (E-M5 IIIとは断定していない) |
中 | 43Rumors |
| E-M5ラインは健在 | 濃厚 | インタビュー記事 |
スポンサーリンク
サイト案内情報
E-M5 Mark III関連記事
- PhotographyBlogがRF45mm F1.2 STMのサンプルギャラリーを公開
- 50mm F1.8より実用的で賢い選択肢|RF45mm F1.2 STM
- 上位機種と比べて妥協点を見つけるのが難しい|EOS R6 Mark III
- キヤノン RF45mm F1.2 STM 正式発表
- キヤノン EOS R6 Mark III 正式発表
- HasselBlad XCD 3,5-4,5/35-75 生産完了
- HasselBlad XCD 1,9/80 生産完了
- スターバックス中国が198元のコンパクトカメラを販売
- キヤノン EOS R6 Mark III 最新情報まとめ
- キヤノン RF45mm F1.2 STM 最新情報まとめ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。