Canon Rumorsがキヤノンの新レンズについて噂情報を発信。「RF35mm F1.2 L USM」が2022年Q3に登場するかもしれないと言及しています。
Canon Rumors:Canon to finally announce a fast RF 35mm lens by Q3 of 2022
長い間噂されていたキヤノンRF35mm F1.2 L USMが、2022年の第3四半期後半にようやく販売店に並ぶかもしれない。このレンズはかなり前から噂になっていて、最初の日から我々のロードマップに載っていた。
我々は、レンズがテスターとマーケティングの人々 の手にあり、最近、非公式のディーラーロードマップに登場したと言われている。
F1.2かF1.4かについてはまだ少し前後しているようだが、この時点で、私はそれがあまり重要になるとは思わない。
とのこと。
ここ最近はキヤノンEOS Rシステムに関する噂をほとんど聞かなくなりましたが、久しぶりに新製品の話題が登場しましたね。これが本当であれば「RF800mm F5.6 L IS USM」「RF1200mm F8 L IS USM」に続く2022年で3本目となるRFレンズとなります。F1.2となるのかF1.4となるのかまだ不明ですが、これまでのラインアップを考慮するとF1.2の可能性が高そうですねえ。
RF50mm F1.2L USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
RF85mm F1.2L USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
関連記事
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- キヤノン PowerShot V1 正式発表
- ツアイスの新製品「Otus 1.4/50」RFマウントと思われるリーク画像
- PowerShot V1 の登場時期と販売価格に関する噂情報
- キヤノンPowerShot V1やR5 II・R1の新ファームウェアの発表時期に関する予想
- RF28-70mm F2.8 IS STM フードは別売りだが非Lシリーズながら堅実な設計
- キヤノン EOS R7 Mark IIやEOS R7 V・R50 Vなど複数のAPS-Cに関する噂
- キヤノン 樹脂レンズ使用の光学系「28-105mm F4」「24-35mm F2」に関する特許出願
- キヤノンは動画向けのミラーレスカメラ「EOS R50 V」を準備している?
- PowerShot V1のセンサーサイズは4/3型に近い1.4型になる?