以前から噂されていたキヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」「RF50mm F1.8 STM」がいよいよ登場間近となってきたようです。これは2本とも予約販売と同時に注文する予定。
いよいよ新RFレンズ登場か?
キヤノンの最新の商品リストに「RF70-200mm F4 L IS USM」「RF50mm F1.8 STM」「レンズフードET-83G(WIII)」「レンズフードES-65B」が追加されました。#噂
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) October 28, 2020
以前から噂されていた50mm F1.8と70-200mm F4がいよいよ登場するみたいですね。高価なモデルが多いRFマウントですが、そろそろ手頃な価格帯のレンズに期待したいところ。50mm F1.8がどのような価格設定で登場するのか気になる所ですね。「EF50mm F1.8 STM」のように、RFシステムの撒き餌となるのか、それとも大口径・ショートフランジバックを活かしたレンズとなるのか…。
70-200mm F4は70-200mm F2.8と同じように伸びるズームレンズとなるのか注目。
参考:新製品の噂まとめ
噂のまとめ
カメラ
- Cinema EOS C50
- XF505
- XC20
- EOS M50 Mark II
アクセサリ
- フラッグシップスピードライト
- PL/RFアダプター(Cooke/i)・EFシネマロックRFアダプタ
- Cinema EOSユーザーが交換可能なRFマウント
交換レンズ
- RF70-200mm F4L IS USM
- RF50mm F1.8 STM
- RF100-400mm F4.5-7.1 IS STM
- RF18-45mm F3.5-6.3
- RF24mm F2.8 IS Macro STM
- RF70-135mm F2L USM
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- EOS R50 V 手ごろな価格帯のカメラとしては熱対策が素晴らしい
- DPReviewがPowerShot V1のサンプルギャラリーを公開
- キヤノン EOS R7 Mark II は高級路線に転換する?
- キヤノンは近い将来にRF14-28mm F2.8L IS USM Zを発表する?
- キヤノン EOS R50 V 予約販売開始
- キヤノンは2025年内にあと2機種のVシリーズ新製品を計画している?
- 「EOS R50 V」と「EOS R50」の外観やスペックの違い
- RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZ はコストパフォーマンスの高いPZレンズ
- キヤノン EOS R50 V は初心者向けの使いやすさと上級者向けの拡張性を兼ね備える
- キヤノン EOS R50 V 正式発表
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。