スポンサーリンク
Sony Alpha RumorsがSR4と比較的高い格付けでソニー製デジタルカメラに関する噂情報を発信しています。
ちょうど一年前、ニコンとキヤノン、そしてパナソニックがソニーに対抗するフルサイズミラーレスを発表した。ソニーがすぐに対抗機種をリリースしなかったのは不思議なことだ。最近発表されたα7R IVまでの1年間に発表されたフルサイズミラーレスは無い。
ここに来てソニーは8月/9月に合計3台のEマウントカメラの発表を準備しているようだ。軒下情報局によると、3機種分のレンズ交換式カメラ用商品ページが存在するようだ。
我々の情報提供者によると、ソニーは8月末に最初の大きなイベントを開催するそうだ。プレスリリースされるのは2台の新しいカメラで、9月/10月に別の発表があると聞いている。
ソニーが何を発表するのか定かでは無いが、ソニーがサプライズを用意していなければα6700・α7S III・α9 IIの可能性が高い。
Sony Alpha Rumors:(SR4) Sony goes Full Monty: Three new E-mount cameras to be announce very soon!
とのこと。
通信関連の海外認証機関によると、α7R IVと同じ5GHzに対応するWiFiを搭載したモデルが1台、従来通り2.4GHzのWiFiを搭載したモデルが2台存在するようです。
これが本当に3台ともEマウントカメラだとすると、1台はα7R IVの流れを組む第4世代となりそうですね。「Big」と冠した発表会のようなので、α9 IIか更新が遅れているα7S IIIでしょうか。それともメインストリームとなるα7 III後継モデルか…。
さらに2.4GHz WiFiを装備した2台が登場するので、APS-C Eマウントカメラも期待大。そろそろリアルタイムトラッキングに対応するα6500後継モデルを見たいところですねえ。
サイト案内情報
ソニー関連記事
- 【更新】ソニーは曲面センサー搭載のRX1シリーズを発表する?
- ソニーがαシリーズに関するティーザーを公開「見たこともないやつ」が登場する?
- ソニーAPS-C α6xxxシリーズにベストなレンズ
- 6100万画素のα7R IVに最適な交換レンズは非常に限定的
- ソニー「α7R V」はどのようなカメラとなるのか?
- ソニー「α7S III」は特にISO1600~6400が優れている低画素モデル
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- ソニー「α7C」徹底レビュー 完全版
- DXOMARKがソニー「α7C」のセンサースコアを公開
- Photons to Photosがソニー「α7S III」のダイナミックレンジテストの結果を公開
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |