スポンサーリンク
Sony Alpha RumorsがSR2と低い格付けでソニー製デジタルカメラについて噂情報を発信しています。
私は信頼できる情報提供者から得た情報について裏付けを取っている間、新しい情報提供者から得た噂話を共有したいと思う。これらはフェイクである可能性を十分に理解した上で読み進めて欲しい。
情報1
型番を隠した地方のプロフォトグラファーにxxx(SARにて隠されています)で会った。サイバーショットシリーズのような見た目のカメラを手にしていた。
彼は新しいカメラのテストをしていると述べていたが、それについて話を掘り下げることは出来なかった。彼の装備は全てソニーであるようだった。
情報2
ソニーはスポーツ志向のカメラボディを発表するだろう。次のオリンピックまでちょうど1年となるため、ソニーがそれに向けてカメラボディを打ち出すには良い機会だ。
彼らの情報によれば7月17日に1つのサイバーショットRXともう一つのカメラ(ASP-Cハイエンド)が発表されるかもしれない。
とのこと。あくまでもレートの低い噂情報(それもSARの)、なので話半分以下と捉えておくのが良さそうですね。
これと言った新情報ではありませんが、SARに真偽不明の情報が続々と集まっている模様。
今のところ濃厚な情報は…
- シグマが7月11日に新しいFEレンズを発表する
- 7月17日にソニーが新しいカメラとレンズを発表する
上記2点。このうち、シグマは「35mm F1.2」「45mm F2.8(絞りリング付)」「14-24mm F2.8」「24-70mm F2.8(後日となるかも)」、ソニーは「FE35mm F1.8」が登場すると言われています。
ソニー製デジタルカメラに関する情報で明らかとなっているのは、複数のコードネームや商品ページが用意されていると言ったくらいですね。どのようなカメラが登場するのかハッキリとした情報はないようです。
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- 3300万画素に最適なバランスの良いレンズ|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- ソニー α7 V は約3000ドル/3500ユーロになる?
- 「Z5II」と「α7 IV」の外観やスペックの違い
- 「EOS R50 V」と「X-M5」の外観やスペックの違い
- SmallRigがソニーFX2用ケージ・ケージキットを販売開始
- 「EOS R50 V」と「ZV-E10M2」の外観やスペックの違い
- ソニー α7 V に関する信ぴょう性の低い噂情報ー44MP非積層・改善されたEVFなど
- ソニ Cinema Line ILME-FX3 生産完了
- ソニー αプレミアム 最大7万円キャッシュバックキャンペーン【2025夏】
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025夏】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。