DPReviewがサムヤン製交換レンズ「AF85mm F1.4」のサンプルギャラリーを掲載しています。
AF85mm F1.4は価格に見合う価値を持っている。画質はシャープで絞り開放のボケは素敵だ。そしてオートフォーカスは高速かつ正確である。
今回はEOS R・α7R III・α6500でテストした。
とのこと。
キヤノンEF・ニコンF用「AF85mm F1.4 EF/F」とソニーE用「AF85mm F1.4 FE」でレンズ構成が異なります。EOS Rの作例はEF版として、ソニーαで撮影しているレンズがどちらなのか気になるところ。写真のEXIFが「SAMYNAG AF85mm F1.4」と正確に記録されているのでソニーE用を使っているのかもしれません。
実際にサンプルギャラリーを確認してみると、ほぼソニーαで撮影した写真となっています。EOS Rとの組み合わせは数点のみ。どちらにしてもボケ描写はなかなか綺麗ですね、ピント面は程よくシャープで良い意味で少し柔らかい描写のように感じます。
キヤノンEF用のAF対応85mm F1.4の選択肢は案外少ないので面白いレンズとなりそう。価格はキヤノンF1.8よりも高いですがシグマF1.4 Artよりは安い。ソニーE用もGMより遥かに安く、FE85mm F1.8に近い価格設定なので取っ付きやすいポートレートレンズですね。
AF 85mm F1.4 EF | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
AF85mm F1.4 F | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
AF 85mm F1.4 FE | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
スポンサーリンク
サイト案内情報
Samyangレンズ関連記事
- サムヤン「AF 12mm F2.0 E」交換レンズデータベース
- サムヤン「AF 24mm F1.8 FE」交換レンズデータベース
- サムヤンの新しいAPS-C AFレンズは「AF 12mm F2」となる?
- 海外ニュースサイトがサムヤン「AF 24mm F1.8 FE」をフライング公開
- サムヤン「AF 24mm F1.8 FE」が新機能を搭載して4月9日に発表か?
- サムヤンが2本の天体撮影用レンズを今月中に発表と予告
- サムヤン「AF85mm F1.4 RF」はプロも満足する間違いなく魅力的なレンズ
- サムヤン「AF85mm F1.4 RF」は致命的な欠点の無い魅力的な価格設定の大口径レンズ
- 間もなくサムヤン「AF 24mm F1.8 FE」が発表される?
- サムヤン「AF 75mm F1.8 FE」は絞り開放が甘いものの小型軽量で優れたレンズ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
VLOGCAM ZV-1 | 1万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |
SIGMA fp | 最大3万円 | ~2021-5-18 | 2021-5-26 |