VILTROXのWeibo公式アカウントが「P&I SHANGHAI 2021」に出展していると思われる自社製品を公開。既存製品のカラバリやニコンZマウント用AFレンズ、そしてフジX・ソニーE用の「AF 13mm F1.4」を公開している模様。
既にVILTROXはいくつかの新レンズについてロードマップを発表していますが、その中の一つである「AF 13mm F1.4 APS-C」の実物がついにお披露目されたようです。フルサイズで約20mmに相当する画角をカバーする超広角レンズですが、APS-C用らしくコンパクトな仕上がりに見えます。従来のAF 23mm F1.4などと比べると少し大きく見えますが、扱いやすいサイズですね。
同時に以前から予告しているニコンZマウント用のフルサイズレンズ3本・APS-Cレンズ3本も展示しています。特にAPS-C用Zレンズはラインアップが不足しているので早めに登場すると良いですねえ。ちなみにチラッと写っているビビッドなカラーリングのレンズは既存モデルのカラバリ&特別フードとなっています。
参考:VILTROXレンズ一覧
- VILTROX PFU RBMH 20mm F1.8 ASPH
- VILTROX AF 24mm F1.8
- VILTROX AF 50mm F1.8
- VILTROX PFU RBMH 85mm F1.8
- VILTROX AF 23mm F1.4 STM
- VILTROX AF 33mm F1.4 STM
- VILTROX AF 56mm F1.4 STM
サイト案内情報
VILTROX関連記事
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB 優れた光学性能だが操作性に改善の余地あり
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB レンズレビューVol.5 ボケ編
- VILTROX AF 135mm F1.8 LAB レビューVol.6 周辺減光・逆光編
- VILTROX AF 50mm F1.4 Pro E-mount の製品画像と価格情報
- VILTROX AF 135mm F1.8 LAB レビューVol.5 ボケ編
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB 総合的に強く推奨できる一本
- VILTROX AF 135mm F1.8 LAB レビューVol.4 諸収差編
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB レンズレビューVol.4 諸収差編
- VILTROX AF 50mm F2 は200ドルクラスとして異例の高解像
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。